広告 つれづれ 本・読書 考え

炎上に参加したネット利用者は、全体の0.5%しかいない。炎上は一部の人によって起こる。

炎上に参加したネット利用者は、全体の0.5%しかいない。炎上は一部の人によって起こる。
炎上

ネット用語での意味は

不祥事の発覚をきっかけに、非難が殺到する事態または状況を差す。
「サイト管理者の想定を大幅に超え、非難・批判・誹謗・中傷などのコメントやトラックバックが殺到することである」 wikipediaより

となっています。

炎上は主に芸能人・有名人がなりやすい。
それは見ている人が多いから。
小さな火も拡散によって広まりやすい。

炎上はどれくらいの人が参加しているのか。
炎上はどのように広がってしまうのか。

ネット炎上の研究」(田中 辰雄 (著), 山口 真一 (著))の中にこう書かれているそうです。

平子理沙さんのブログの炎上

過去1年間で炎上に参加したネット利用者は、全体の0.5%しかいない

もっと多くの人が参加していると思った。

しかし、以前平子理沙さんという方のブログでも同じようなことがありました。

LINEブログ読者のみなさまへ - Risa Hirako Official Blog

内容は

「同じIPアドレスで誹謗中傷の悪質なコメントを大量にしてくる人が6名いました」

というもの。

性別を変えたり、書き方・話し方を工夫したりしながら同じ人物が誹謗中傷をしていたそうです。

嫌いなヤツは炎上させたい

芸能人や目立つ人を嫌いになると、「その人に迷惑をかけたい」「どんなムカつくヤツかみんなにわからせたい」というような気持が働くのかもしれません。
とにかく炎上させたい、困らせたいという思いを抱く人は少数いると思う。

その少数の人が、一生懸命炎上させようと頑張っている。

上記平子理沙さんのがまさにそれだと思う。

過去1年間で炎上に参加したネット利用者は、全体の0.5%。

その少数の人間の数がこの本では「全体の0.5%」と明確に出ている。
これは数字は結構衝撃的。

0.5%。

1000人 いたら  5人
1万人  いたら  50人
10万人 いたら 500人
100万人 いたら 5000人

さらに「相手に向かって直接攻撃を行う人となると,0.00X%のオーダーまで低下する。」とも書かれている。

これはかなり少ないですよね。

過去に知り合いが炎上

僕はまだ炎上はない。(と思う)
個人的に炎上と認識しているものはない。

だけど、だいぶ前に知り合いが燃えた(笑)

彼に関わりのあった僕にも火の粉が飛んできて少し大変な思いをしたこともあって「炎上って面倒だな~」「炎上って大変やな~」と身近に感じたことがある。

ま~、「全体の0.5%」というのを見てから振り返ると、たしかにしつこく言っていた人や直接言ってきた人はその件を目にした人の割合からすると、か~なり少なかった気がする。
最後まで言っていたのは2~3人くらいかな?

その人達はとてもしつこく言っていたし、周りにも「こいつがどんなに悪いヤツか」というのを一生懸命広めていた。 この事は外から見ていてとても覚えています。

その時は僕のフォロワーが2000~3000人くらいだったと思うし、知り合いも1000人くらいだと思ったから、強く言っていたのは5人以内で「全体の0.5%」というのは正しい数値かもしれない。

スポンサーリンク

燃やそうと頑張っている人は思っているより少ない

実感も含めて冷静になって思ったことは

燃やそうと頑張っている人は思っているより少ない

ということ。

熱心に燃やそうとガンガン薪をくべる人は少ないんだと思った。

渦中の人間は「わー、燃えた~」とか思うかもしれないけど、燃えたうちの大部分はそこまで感心が無い人で、少数の人間だけがガンガン燃やそうとしている。ただそれだけなのかもしれないね。

そう考えると、炎上したとしても”そこまで”気にする必要はないのかもしれない。

誰からも好かれるというのは無理で、絶対嫌いと思う人はいると思う。
その中でも隙あらば攻撃しようとする人もいる。
何をやっても嫌いと思う人もいる。

そういう何か攻撃があったとしても、実は「全体の0.5%」ということを思えば、たいしたことないのかもしれない。

攻撃される回数が多いと「多くの人に攻撃されている」と考えがちだけど、平子理沙さんのように同じ人・少数が大量に攻撃しているだけだったりする。 少数が必死に頑張っているだけ。

有吉弘行さんの言葉

だいぶ昔だけど、有吉弘行さんが良いことを言っていたんですよね。

心無い返信をする人なんてほんの数人かもしれない。

芸能人だから数百・数千という数で「心無い返信」が一気に来たら滅入るのはわかる。
実際自分がその立場だったら凹むと思う。

でも有吉さんの言う「物言わぬ支持者」という人達がいるというのも忘れてはならないんだよね。

これは芸能人だけじゃないよ。
バンドマンでもお店やってる人でも、何かを作っている人でもなんでも。
声を出してくる人がすべてではないし、「物言わぬ支持者」も絶対数いてくれてるんだよね。

もし何かあったら「どうせ全体の0.5%の人でしょ? たったこれだけじゃん」とか思えたらもっと気が楽になれるんじゃないかな。

魔法の言葉かもしれないですよね。


効率よく本を読む

【全目次】読者が選ぶビジネス書グランプリ2022 ランキングTOP10のもくじを全部紹介!

2022/3/22

【全目次】読者が選ぶビジネス書グランプリ2022 ランキングTOP10のもくじを全部紹介!

「読者が選ぶビジネス書グランプリ」は、 ビジネスパーソンが「読むべき本」 を選出するコンテストです。 「読者が選ぶビジネス書グランプリ」というものがあります。 読者・ビジネスパーソンが選んだものでとても役に立つ勉強できる本ばかりです。 この記事では「読者が選ぶビジネス書グランプリ2022」のグランプリ&ランキングTOP10の目次を全部紹介していきます。 目次だけでも勉強できますし、興味を持ったら是非本を手に取りより詳しい内容を読んでもらえたら嬉しく思います。 【全目次】ビジネス書グランプリ2022 ランキ ...

続きを読む

河野英太郎の本の目次内容まとめ人気記事一覧! 役に立つ絶対読むべきオススメ人気記事まとめ!【もくじ】

2022/1/24

河野英太郎の本の目次内容まとめ人気記事一覧! 役に立つ絶対読むべきオススメ人気記事まとめ!【もくじ】

本の目次は本の伝えたいことがまとめてあり見るだけで内容を一気に学ぶことができます。 さらりと見てどんな本かを知り、もっと気になったら本を見てみるのがオススメです。 この記事では「 河野英太郎 」さんの著書の目次を紹介します。 少しでも河野英太郎さんの本に興味を持っていただければ嬉しく思います! 【全目次】99%の人がしていないたった1%の仕事のコツ / 河野英太郎【要点・もくじ】 河野英太郎 さんの「99%の人がしていないたった1%の仕事のコツ」の全目次を紹介します。 目次は本の要点が書かれており、伝えた ...

続きを読む

人生の勝算 メモの魔力 前田裕二の本の目次内容まとめ人気記事一覧! 役に立つ絶対読むべきオススメ人気記事まとめ!

2021/9/16

前田裕二の本の目次内容まとめ人気記事一覧! 役に立つ絶対読むべきオススメ人気記事まとめ!【もくじ】

本の目次は本の伝えたいことがまとめてあり見るだけで内容を一気に学ぶことができます。 さらりと見てどんな本かを知り、もっと気になったら本を見てみるのがオススメです。 この記事では「 前田 裕二 」さんの著書の目次を紹介します。 少しでも前田裕二さんの本に興味を持っていただければ嬉しく思います! 【目次】人生の勝算 / 前田 裕二【要点・もくじ】 「人生の勝算」の目次を紹介します。 【人生の勝算 目次】プロローグ 経営はストリートから始まった【前田 裕二・要点・もくじ】 プロローグ 経営はストリートから始まっ ...

続きを読む

堀江貴文(ホリエモン)の本の目次まとめ人気記事一覧! 役に立つ絶対読むべきオススメ人気記事まとめ!【もくじ】

2021/9/7

堀江貴文(ホリエモン)の本の目次まとめ人気記事一覧! 役に立つ絶対読むべきオススメ人気記事まとめ!【もくじ】

本の目次は本の伝えたいことがまとめてあり見るだけで内容を一気に学べられます。 さらりと見てどんな本かを知り、もっと気になったら本を見てみるのがオススメです。 この記事では「 堀江貴文(ホリエモン) 」さんの著書の目次を紹介します。 少しでも堀江貴文(ホリエモン) さんの本に興味を持っていただければ嬉しく思います! 【全目次】破戒のススメ 我慢の奴隷から脱出する44の行動哲学 / 堀江貴文(ホリエモン) 【要点・もくじ】 「破戒のススメ: 我慢の奴隷から脱出する44の行動哲学」の目次を紹介します。 目次は本 ...

続きを読む

ひろゆきの本の目次まとめ人気記事一覧! 役に立つ絶対読むべきオススメ人気記事まとめ!【もくじ】

2021/9/2

ひろゆきの本の目次まとめ人気記事一覧! 役に立つ絶対読むべきオススメ人気記事まとめ!【もくじ】

本の目次は本の伝えたいことがまとめてあり見るだけで内容を一気に学べられます。 さらりと見てどんな本かを知り、もっと気になったら本を見てみるのがオススメです。 この記事では「 ひろゆき(西村博之) 」さんの著書の目次を紹介します。 少しでも ひろゆきさんの本に興味を持っていただければ嬉しく思います! 【目次】自分は自分、バカはバカ。他人に振り回されない一人勝ちメンタル術 / ひろゆき(西村博之) 【要点】 「自分は自分、バカはバカ。他人に振り回されない一人勝ちメンタル術」の目次を紹介します。 【自分は自分、 ...

続きを読む

西野 亮廣の本の目次まとめ人気記事一覧! 役に立つ絶対読むべきオススメ人気記事まとめ!

2021/9/1

西野 亮廣の本の目次まとめ人気記事一覧! 役に立つ絶対読むべきオススメ人気記事まとめ!

本の目次は本の伝えたいことがまとめてあり見るだけで内容を一気に学ぶことができます。 さらりと見てどんな本かを知り、もっと気になったら本を見てみるのがオススメです。 この記事では「 西野 亮廣 」さんの著書の目次を紹介します。 少しでも西野さんの本に興味を持っていただければ嬉しく思います! 【目次】魔法のコンパス 道なき道の歩き方 / 西野 亮廣【要点】 「魔法のコンパス 道なき道の歩き方」の目次を紹介します。 【魔法のコンパス 目次】第1章 向かい風はボーナスチャンス【西野 亮廣・要点】 だから、箱根駅伝 ...

続きを読む

Amazon Primeで無料で購入した本一覧です。

2021/8/16

Amazon Primeで無料で購入した本129冊一覧【Prime Readingで読み放題】

Amazon Primeで無料で購入した本一覧です。 今までKindle Unlimitedでしか本は読めないと思っていました。 先日Amazon Primeで本も読み放題のを見つけたのでたくさん買ってみました。 >>> Amazon Prime Amazon Prime AI分析でわかった トップ5%社員の習慣【Amazon Primeで無料で購入した本】 BRAIN DRIVEN パフォーマンスが高まる脳の状態とは【Amazon Primeで無料で購入した本】 バビロンの大富豪 「繁栄と富と幸福」はい ...

続きを読む

「その本、図書館にあります。」が無料で使えるのにスゴイ!【徹底解説】Amazonの本を無料で読む方法。「その本、図書館にあります。」の使い方とメリットデメリットを説明します!図書館ユーザーは要チェックです!

2021/5/5

【徹底解説】Amazonの本を無料で読む方法。「その本、図書館にあります。」の使い方とメリットデメリットを説明します!図書館ユーザーは要チェックです!

先日感動したことを紹介します! とある無料のサービスを見つけていて使ってみたところあまりの素晴らしさに感動しました! 以前「本を無料で読む方法。また新刊も安く本を買う方法も紹介!」という記事を書きましたが、この方法を超快適にする方法でもありました。 また図書館で本を借りる人は必ず読んで欲しい内容でもあります。 ここではその方法の登録方法と使い方、さらに使ってみてわかるメリットとデメリット・気になる点を説明します! 「その本、図書館にあります。」が無料で使えるのにスゴイ! サービスの名前は「その本、図書館に ...

続きを読む

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

のり - norinori0107

ギタリストとして活動する中、1人でほぼ初海外で世界一周の旅に出る。帰国後演奏しながら株式会社を立ち上げ経営。役に立てることが嬉しいと思う性格。ブログのアクセスは月34万PV達成!(34万PV達成記事はこちら)、累計1100万PV達成。 ミルクティーとフルグラと甘い物と犬が好きです! ■ 詳しいプロフィール ■お問い合わせはコチラからどうぞ

-つれづれ, 本・読書, 考え
-