宮尾範和・norinori0107 オフィシャルサイト

のり部屋

【解決】鍵をかけたか不安になる人のための便利アイテム「ChecKEY(チェッキー)」がオススメ!鍵の閉め忘れが無くなる!【鍵のかけ忘れ防止の便利グッズ】

出かけると金い用意を済ませて家に鍵をかけて歩きだす。

その時に

あれ?ちゃんとカギをかけたかな?

気になって戻って再度鍵穴にカギをさして確認をしたり。

そんなことをしたことはありませんか?

僕は何度も経験あり、あの時の気持ちのモヤモヤ感や不安感はイヤですよね。

そんなモヤモヤ感や不安感を感じないようになるアイテムを見つけました!

これは良すぎるので紹介したいと思います!

鍵をかけたか不安になる人のための便利アイテム「カギの閉め忘れ防止 MIWA ChecKEY2 (チェッキー2) 」【鍵のかけ忘れ防止の便利グッズ】

最初にオススメのアイテムの紹介です!

■ ChecKEY2 (チェッキー2)

白と黒があります。

このアイテムがカギの閉め忘れ防止になるため、鍵をかけたか不安になることがなくなります!

ここから詳しく説明をしていきたいと思います!


鍵をかけたか不安になる人は「ChecKEY(チェッキー)」はランプで教えてくれる【鍵のかけ忘れ防止の便利グッズ】

ChecKEY2にはLEDが光る部分があります。

その部分がオレンジ色、白色に光ってカギを閉めたかどうかを知らせてくれるというものです。

鍵をかけたか不安になる人にオススメの「ChecKEY(チェッキー)」の使い方・操作方法【鍵のかけ忘れ防止の便利グッズ】

操作方法は普通にカギを閉めるだけ。

ChecKEY2(チェッキー2)は、カギを閉めると本体の表示窓の色が変わり、施錠・解錠の状態がひと目で確認可能!カギの操作感や施錠音に加え、目視でもカギの開け閉めの状態をチェックすることができます。表示の色には、橙色と白色の2種類で、識別しやすくなっています。

これだけなので何も難しいことはありません。

装着方法もとても簡単です。

鍵をかけたか不安にならない「ChecKEY(チェッキー)」の取り付けはとても簡単!【鍵のかけ忘れ防止の便利グッズ】

「ChecKEY(チェッキー)」の取り付けはとても簡単です!

用意するのは、ドライバー1本 のみ!

ネジを締めるだけ!

ドライバー1本で簡単取り付けです!

鍵をかけたか不安になる人は「ChecKEY(チェッキー)」は共用エントランスの非接触キーも使用可能【鍵のかけ忘れ防止の便利グッズ】

「ChecKEY(チェッキー)」は共用エントランスを非接触キーでも使用可能です。

共用エントランスを非接触キーで開扉しているマンション物件でもご使用いただけます。キーの持ち手部分に上図のような樹脂カバーがついている場合は、樹脂カバーを取り外してキー本体の形状をご確認ください。

鍵をかけたか不安になる人は「ChecKEY(チェッキー)」はシャッター付きのシリンダーに対応【鍵のかけ忘れ防止の便利グッズ】

【シャッター付きのシリンダーに対応】

従来品のChecKEYでは使用不可だった「シャッター付きPSシリンダー」にも対応可能になりました。

鍵をかけたか不安になる人は「ChecKEY2(チェッキー2)」のサイズ・大きさ【鍵のかけ忘れ防止の便利グッズ】

「ChecKEY(チェッキー)」のサイズもかなり小さめです。

初期のものよりもかなり小さくなっています。

「ChecKEY2(チェッキー2)」のサイズ・大きさ

長さ 41 mm
33.5 mm
厚さ 9.5 mm

鍵をかけたか不安になる人は「ChecKEY(チェッキー)」の注意点【鍵のかけ忘れ防止の便利グッズ】

一部気を付けることがあります。

ChecKEY2(チェッキー2)を取付可能なキーの種類

ChecKEY2(チェッキー2)を使用できないカギの種類


鍵をかけたか不安になるにオススメの「ChecKEY2(チェッキー2)」の商品説明動画【鍵のかけ忘れ防止の便利グッズ】

「ChecKEY2(チェッキー2)」の動画もありました。
動画で見たほうがどういう物か、大きさなどわかりやすいですよね。

【公式】ChecKEYⅡ(チェッキー2) 製品紹介動画

【公式】ChecKEYⅡ(チェッキー2)取付方法説明動画

【解決】鍵をかけたか不安になる人のための便利アイテム「ChecKEY(チェッキー)」がオススメ!鍵の閉め忘れが無くなる!【鍵のかけ忘れ防止の便利グッズ】

鍵をかけたか不安になる人のために「ChecKEY(チェッキー)」の紹介でした。

これを使うだけで鍵の閉め忘れがランプで確認できるため閉め忘れが無くなります。

しっかりランプを見ればOKです!

是非使ってみてください!


鍵をかけたか不安になる人のための便利アイテムは他にも色々あります【鍵のかけ忘れ防止の便利グッズ】

「ChecKEY(チェッキー)」をメインで紹介しましたが、ほかにも不安解消ののアイテムがたくさんありました。

コモライフ 火の元・戸締りチェッカー 鍵 ガス元栓 消し忘れ 閉め忘れ 不安 物忘れ 施錠確認 敬老 ストーブ チェック

〇×の部分をスライドさせて確認するものです。

シールで項目を設定できるので「玄関の鍵」などを貼って、カギを閉めたら〇にスライドさせます。

チェックを入れていれば「あれ?カギ閉めたかな?」と感じても確認をすることができます。

×だったら急いで戻ってカギを閉めて、〇だったら安心をすることができます。

ベーシックスタンダード 火の元・戸締りチェッカー 電気 ガス元栓 消し忘れ 鍵 閉め忘れ 不安 物忘れ 施錠確認 敬老 ストーブ チェック アイボリーホワイト (点検対応シール付き)

こちらもスライドさせて〇×で確認をするタイプのものです。

こっちは縦型のものですね。

旭電機化成(Asahi Denki Kasei) おでかけチェッカー ホワイト 日本製 AOC-01 10×0.8×高さ3cm、(開いた時(キーホルダー含む))15×0.8×高さ5.5cm

後付けオートロックES

後付けでオートロックにできる鍵です。
オートなので鍵をかけたか不安になることもなくなるのでオススメです。

鍵穴のないリモコンドアロックREMOCK (リモック) 外から見えない鍵で安心キーレス生活

カギを閉め忘れたとしても、リモコンやスマホで操作できるカギを増やしちゃおうというものです。

閉め忘れたと思ってもスマホでカギを閉めればOKです。

カギの閉め忘れ防止 MIWA ChecKEY2 (チェッキー2)

  • B!