先日部屋の電気の寿命がきてしまったので「LEDシーリングライト」を購入し交換しました。
実は初めてのLEDシーリングライトで明るさや使い心地など色々と気が付いたので書いていきたいと思います。
この記事では
LEDシーリングライトは部屋より大きいサイズを購入しよう
LEDシーリングライトはメリットが多くてオススメ!
ということを書いていきます!
今まで使っていたツインパルックプレミア蛍光灯 シーリングライト HHFZ4150の寿命・交換目安
照明がプツプツとなった時に「LEDシーリングライト結構長持ちしたな~。さすがLED」と思ったらまさかの蛍光灯(
ツインPaシーリングライト HHFZ4150)をずっと使っていたようでした。
使っていた期間はだいたい 7年以上。
基本家にいて1日15時間くらい使っているので7年でも38325時間使えたことになります。
出かけたりもするので少し減って実質35000時間くらいでしょうか。
ツインパルックプレミア蛍光灯というものでも3万時間以上は使えるので結構長寿命。
ちなみに僕の部屋の大きさは6畳か7畳で、この照明は「4.5~8畳」対応です。(ここ重要)
「NEC LEDシーリングライト 調光タイプ HLDZE14209」を購入しました!
そして今回購入したのは「NEC LEDシーリングライト 調光タイプ HLDZE14209」というのを購入しました。
Amazonの シーリングライト 売れ筋ランキングで1位の照明です。
調光タイプの【14畳】を購入しました。
僕の部屋は6畳か7畳だけど大きめの照明を購入したのには理由があります。
LEDシーリングライトは蛍光灯より少し暗い。
部屋の大きさと同じのを購入したら暗かった。
という情報があったからです。
「12畳の調色/調光タイプ」というのが欲しかったんですけどその時は品切れで、明るさが足りなかったら嫌だなと思い大きめのにしちゃいました。
実際使ってみた感想を書いていきます。
LEDシーリングライトは部屋より大きいサイズを購入するのがオススメ!
照明を交換してからとりあえず全灯(MAXの明るさ)にしてみました。
・・・
のり
もうね、本当に明るすぎて笑っちゃうくらい(笑)
正直、7畳くらいの部屋に14畳のLEDシーリングライトはやりすぎました!
リモコンで明るさを調整できるので調整するとMAXから1段階下の明るさが好みでした。
ちなみに明るさ調整は 100%⇔約70%⇔約50%⇔約30%⇔約10%と調整できるので、1段階下は約70%が好みと言えます。
14畳の70%は9.8畳となるので、好みは約10畳の最高の明るさが好みとなる。
のり
これ、部屋より大きめの買っておかないと暗く感じるよね
と思いました。
蛍光灯はちょっと明るさの基準が違う気がします。
6畳だから6畳タイプ、12畳だから12畳タイプではなくて、6畳だったら8畳タイプ、12畳だったら14畳タイプを購入するのがベストなのではないかと思います。
僕のように明るめが好きな人は2段階上のサイズを買うのが良いかと思います!
14畳はタイプとして大きすぎた・・・と思ったんですが、上にも下にも明るさに余裕を持たせることができたので結果としては良かったと今は思っています。
もっと明るくしたい場合もできるし、暗くしたい場合もできますし。
LEDシーリングライトは「明るくしたいのにもうこれ以上明るくできない」というのに陥りかねない商品かと思ったのでマジで少し大きめの部屋の広さに対応したのを買うのをオススメします!
ここから先は「NEC LEDシーリングライト 調光タイプ HLDZE14209」の詳細を書いていきます。
まだLEDシーリングライトを使っていない人は早く買いましょう!本当にイイ!
NEC LEDシーリングライトを選んだ理由は「評価が高い」「文字がハッキリと見やすい・色がキレイ」「リモコンが単純」「部屋が広くなる」
「NEC LEDシーリングライト 調光タイプ HLDZE14209」を選んだ理由は3つあります。
評価が高い
文字がハッキリと見やすい・色がキレイ
リモコンが単純
部屋が広くなる
です。
評価はAmazonの シーリングライト 売れ筋ランキングで1位なので安心感がありました。
それ以上に良いなと思ったのが「文字がハッキリと見やすい・色がキレイ」「リモコンが単純」という部分です。


PC作業が多く、紙媒体のものも良く読むので良さそうでした。結果満足♪
ちなみに明るさは「定格光束:〇〇lm(ルーメン)」、ハッキリ自然は「光源:LED( Ra〇〇 )」という部分を見ます。
ルーメンとRaです。
ざっくり言うとルーメンの値が大きいほど明るく、Raの値が大きいほど明瞭で見やすいという感じ。
リモコンもごちゃごちゃしていないので良いです。
結果として買ってよかったなと思いました。
部屋が広くなるのが最高!
シーリングライトの一番の良さは平べったい形状だと思っています。
天井にベタっと付く感じで、部屋がめちゃめちゃ広く感じる!!
まだシーリングライトを取り付けてない人は絶対買った方がいい!
明るくなるし部屋も広く感じるし最高!!
NEC LEDシーリングライトの到着・開封
NEC LEDシーリングライト 調光タイプ~14畳 HLDZE14209が到着。

照明なので少し大きめの段ボールです。

結構しっかり固定されているのが安心。

ふたの内側にリモコンも格納されていました。

他商品のAmazonのレビューでは「到着したけどフタが破損していた」みたいなレビューもあるけど全然そんなことがなく、普通にキレイなフタで破損無しでした。
今まで使っていた8畳サイズの照明と比較
今まで使っていたのが「ツインPaシーリングライト HHFZ4150 4.5~8畳」というもので横に並べてみました。


ほんの少し、1周り大きいかなというくらいで、 8畳と14畳のタイプではさほど変わらないのは驚き。
「大きいタイプは照明も大きくて部屋を圧迫するのでは?」と考えている人は安心してくださいね!
NEC LEDシーリングライトの部屋の明るさ
明るさも紹介したい・・・んですが、写真も撮ったんだけどiPhoneの自動調整が働いてほぼ同じ明るさなので役に立たなかった。。。
参考までに貼っておきますね。。
LED常夜灯

明るさの違い
これは画像ではほとんどわからないですね。実際は全然違いますよ。
壁の明るさ
直接照明を撮るのではなく、光の当たった壁を撮ってみました。
一番暗くしたのと明るくしたのです。
これはわかりやすいかと思います。
壁自体も暗いですけど、パソコンのモニターの明るさを見るとさらにわかりやすいです。
壁が暗い方は部屋自体が暗いのでiPhoneでめいいっぱい明るくしようとしています。結果としてPCの画面が明るくなっています。
逆に部屋が明るい方はわざわざ明るくする必要がないので通常の色味・明るさのままです。
明るさ調整はかなり幅広くできるので便利!
地面の明るさをチェック
壁ではなく地面の明るさをチェック。
iPhoneでは自動調整が働いて正直分かりづらい画像です。
一応若干明るさに違いがあるかな~くらい。。。
でも、実際は全然違いますからね!!
NEC LEDシーリングライトのリモコンが小さくて握りやすくて押しやすくて良い!
NEC LEDシーリングライトのリモコンは使いやすくて良いですね~!


僕の手は女性の少し大きい人と同じくらいのサイズだけど、リモコンも握りやすい小さいサイズ。

ボタンは色々あるけど右上の「お好み」と下の「消灯」くらいしか使っていません。
お好みボタンを長押しで今の明るさを記憶させることができます。
僕の場合はMAXから一段階下げた明るさです。
これを記憶させているので朝に起きたらお好みボタンを押して、寝る時に消灯ボタンを押すだけ。
生活をするうえではこれくらで十分だと思うので簡単なリモコンが気に入っています!
LEDシーリングライトを買うときの注意点!部屋より大きいサイズがオススメ!蛍光灯から交換のメリット・デメリット。
「NEC LEDシーリングライト 調光タイプ HLDZE14209」を購入して初めてのLEDシーリングライトを使用しています。
とてもとても大満足!
前より明るいし最高だし、LEDだから長寿命!
10年くらい余裕で持ちそう。
デメリットは・・・個人的にないと思っています。
しいて挙げれば電球だけを交換するのができないくらいでしょうか?
故障が10年近く先になるので、その時に新しいのを買い替えた方がテクノロジーの進化を経験できそうです。
LEDシーリングライトは本当にオススメなので、これから購入する人は
のり
LEDシーリングライトは部屋より大きいサイズを購入しよう
という部分にだけ気を付けてくださいね^^
2022/5/18
ディスプレイボードのレビュー・感想。PCモニター上に収納場所・棚を作れてオススメ!机がスッキリするので便利!【JXMTSPW】
先日「ディスプレイボード モニターシェルフ」というものを発見して「PCモニターの上に収納場所を作るアイテムが便利そう!」という記事を書きました。 便利そう~と思ってたので・・・購入しました!! めちゃくちゃ便利!! 使わないスペースに収納棚を作れるのはとても便利! 机の上の荷物を置いたり、部屋をオシャレにするために観葉植物を置いたりと使い方は人それぞれですが、かなり便利です。 個人的に「これみんな使った方が良いのに!」と思ってしまうほど気に入っているので今日は詳しく紹介します! 是非気に入ったら使ってみて ...
続きを読む
2022/5/10
お椀の底をもう拭かなくていい!?「切り込みのあるニトリ 汁椀(キッコウ クリーンコート)」が便利で家事時短&家事ストレス減でオススメ人気食器!
まず、このお椀(おわん)を見てください。 これを見て「えっ!?これすごい!」と思った人は素晴らしいです。 家事をやられている方はピンとくるお椀ですよね。 ちなみに僕は気が付きませんでした(笑) このお椀の何がスゴイかというと… お椀を洗ったあとに底に水が溜まらないんです! 乾いたと思っても底の部分に水が溜まっていて、布巾やタオルで底の部分を拭くというのはよくありますよね。 底を拭く手間が無くなります! 水がキレイに流れてくれます。 時短にも繋がりますし、とても楽なお椀です。 今回はこのお椀について紹介しま ...
続きを読む
2022/5/5
【徹底レビュー】ティファールの電気ケトル「パフォーマ」がスゴイ!オススメ!使い心地・メリット・デメリットを紹介!【電気ポットAmazonベストセラー1位】
今まで電気ケトルは「ティファール ジャスティンプラス」を愛用していましたが、でも先日スイッチの部分が壊れてしまいました。 というわけで、新しいティファールの電気ケトル「ティファール パフォーマ」を購入しました! 電気ケトルはすごい便利でなくてはならないものになっています! 購入したのは Amazonベストセラーランキング 1位 の電気ケトルです。 なんとなく良さそうということで選んだんですが・・・ めちゃくちゃ良い!! 前のものよりも良くて「購入して良かった」と思っています。 この記事ではティファールの電 ...
続きを読む
2022/7/27
いつも肌をプルプル・もちもちにする簡単な方法。自宅で楽にできるので男性も女性もオススメです!
最近”とある方法”を実践してみたところ… お肌がプルプルになりました! ちなみに僕は男性ですがお肌の状態が良いと気分が良いし褒められるし印象も良くなっているので、女性だけでなく男性にもオススメの方法です! 男性の僕ですら面倒に思わずとても簡単ですぐにできるので、お肌の状態に悩んでる人やキレイになりたい人は是非試して欲しいです。 僕がやっている方法を紹介します! いつも肌をプルプル・もちもちにするために「シルク枕カバー」を購入する 先日「Utukky 枕カバー シルク枕カバー」というのを購入しました。 「シ ...
続きを読む
2022/7/27
タンクトップの人気売れ筋ランキング1位~10位【オススメ!】
先日「[Amazon Essentials] 下着 タンクトップ 6枚組 メンズ 」を購入し「Amazonタンクトップの感想・レビュー。安くて着心地も良くてオススメ!」という記事を書きました。 さらに「タンクトップの良さ・メリット5選!」を書きました。 今回は「タンクトップの売れ筋ランキング」を紹介します! 購入のお役に立てれば嬉しく思います! 【タンクトップの人気売れ筋ランキング 1位】[グリマー] 袖無 3.5オンス インターロック ドライ ノースリーブ 00353-AIN メンズ 【オススメ】 [グ ...
続きを読む
2022/7/23
タンクトップの良さ・メリット5選!涼しくて汗も吸って快適!服の下に肌着としてもオススメ!
先日「[Amazon Essentials] 下着 タンクトップ 6枚組 メンズ 」を購入し「Amazonタンクトップの感想・レビュー。安くて着心地も良くてオススメ!」という記事を書きました。 それ以来タンクトップを着続けて気付いたことがあります。 タンクトップ最高!! 6枚で1732円、1枚あたり288円というのも気に入っているのですが、タンクトップ本体も気に入って家の中でも外出でもほぼ確実に着ています。 今回はタンクトップ初心者が感じたタンクトップの良さ・メリット5選を書きます。 便利だからみんなに着 ...
続きを読む
2022/6/28
Amazonタンクトップの感想・レビュー。安くて着心地も良くてオススメ!画像多めで徹底解説【Amazon Essentials】
先日「[Amazon Essentials] 下着 タンクトップ 6枚組 メンズ 」を購入しました。 安くて枚数も多いAmazonタンクトップ。 実際に数週間着てみての感想は 安くて着心地も良くてオススメ! です。 かなり好みです。 この記事ではAmazonタンクトップについて詳しくレビューをしていきます。 良い部分だけではなく気になる部分も書いていくので購入の参考になれば嬉しいです! Amazonタンクトップを購入しました!【レビュー・感想】 安いし枚数が多い「[Amazon Essentials] 下 ...
続きを読む
2022/6/24
Amazonタンクトップ購入でサイズ違いが届いた!返品の前に見て欲しい記事!返品方法も紹介【Amazon Essentials:Lサイズを購入でMサイズ】
先日「[Amazon Essentials] 下着 タンクトップ 6枚組 メンズ 」を購入しました。 部屋でゆったり着たいため大きめの「Lサイズ」を注文。 届いたのは「Mサイズ」でした。 サイズ間違いで届いたので返品をし、再度同じものを購入。 すると・・・「Mサイズ」が届きました! なんだよこれ!? と思ったんですが、実はこれ…間違っていませんでした。 サイズが注文したのと違うんですが、間違っていないんです。 そのことを詳しく書いていきます。 この記事は 注文したサイズと違うものが届いた 今から返品をしよ ...
続きを読む
2022/5/18
ディスプレイボードのレビュー・感想。PCモニター上に収納場所・棚を作れてオススメ!机がスッキリするので便利!【JXMTSPW】
先日「ディスプレイボード モニターシェルフ」というものを発見して「PCモニターの上に収納場所を作るアイテムが便利そう!」という記事を書きました。 便利そう~と思ってたので・・・購入しました!! めちゃくちゃ便利!! 使わないスペースに収納棚を作れるのはとても便利! 机の上の荷物を置いたり、部屋をオシャレにするために観葉植物を置いたりと使い方は人それぞれですが、かなり便利です。 個人的に「これみんな使った方が良いのに!」と思ってしまうほど気に入っているので今日は詳しく紹介します! 是非気に入ったら使ってみて ...
続きを読む
2022/5/10
お椀の底をもう拭かなくていい!?「切り込みのあるニトリ 汁椀(キッコウ クリーンコート)」が便利で家事時短&家事ストレス減でオススメ人気食器!
まず、このお椀(おわん)を見てください。 これを見て「えっ!?これすごい!」と思った人は素晴らしいです。 家事をやられている方はピンとくるお椀ですよね。 ちなみに僕は気が付きませんでした(笑) このお椀の何がスゴイかというと… お椀を洗ったあとに底に水が溜まらないんです! 乾いたと思っても底の部分に水が溜まっていて、布巾やタオルで底の部分を拭くというのはよくありますよね。 底を拭く手間が無くなります! 水がキレイに流れてくれます。 時短にも繋がりますし、とても楽なお椀です。 今回はこのお椀について紹介しま ...
続きを読む
2022/5/5
【徹底レビュー】ティファールの電気ケトル「パフォーマ」がスゴイ!オススメ!使い心地・メリット・デメリットを紹介!【電気ポットAmazonベストセラー1位】
今まで電気ケトルは「ティファール ジャスティンプラス」を愛用していましたが、でも先日スイッチの部分が壊れてしまいました。 というわけで、新しいティファールの電気ケトル「ティファール パフォーマ」を購入しました! 電気ケトルはすごい便利でなくてはならないものになっています! 購入したのは Amazonベストセラーランキング 1位 の電気ケトルです。 なんとなく良さそうということで選んだんですが・・・ めちゃくちゃ良い!! 前のものよりも良くて「購入して良かった」と思っています。 この記事ではティファールの電 ...
続きを読む
2022/7/27
いつも肌をプルプル・もちもちにする簡単な方法。自宅で楽にできるので男性も女性もオススメです!
最近”とある方法”を実践してみたところ… お肌がプルプルになりました! ちなみに僕は男性ですがお肌の状態が良いと気分が良いし褒められるし印象も良くなっているので、女性だけでなく男性にもオススメの方法です! 男性の僕ですら面倒に思わずとても簡単ですぐにできるので、お肌の状態に悩んでる人やキレイになりたい人は是非試して欲しいです。 僕がやっている方法を紹介します! いつも肌をプルプル・もちもちにするために「シルク枕カバー」を購入する 先日「Utukky 枕カバー シルク枕カバー」というのを購入しました。 「シ ...
続きを読む
2022/7/27
タンクトップの人気売れ筋ランキング1位~10位【オススメ!】
先日「[Amazon Essentials] 下着 タンクトップ 6枚組 メンズ 」を購入し「Amazonタンクトップの感想・レビュー。安くて着心地も良くてオススメ!」という記事を書きました。 さらに「タンクトップの良さ・メリット5選!」を書きました。 今回は「タンクトップの売れ筋ランキング」を紹介します! 購入のお役に立てれば嬉しく思います! 【タンクトップの人気売れ筋ランキング 1位】[グリマー] 袖無 3.5オンス インターロック ドライ ノースリーブ 00353-AIN メンズ 【オススメ】 [グ ...
続きを読む
2022/7/23
タンクトップの良さ・メリット5選!涼しくて汗も吸って快適!服の下に肌着としてもオススメ!
先日「[Amazon Essentials] 下着 タンクトップ 6枚組 メンズ 」を購入し「Amazonタンクトップの感想・レビュー。安くて着心地も良くてオススメ!」という記事を書きました。 それ以来タンクトップを着続けて気付いたことがあります。 タンクトップ最高!! 6枚で1732円、1枚あたり288円というのも気に入っているのですが、タンクトップ本体も気に入って家の中でも外出でもほぼ確実に着ています。 今回はタンクトップ初心者が感じたタンクトップの良さ・メリット5選を書きます。 便利だからみんなに着 ...
続きを読む
2022/6/28
Amazonタンクトップの感想・レビュー。安くて着心地も良くてオススメ!画像多めで徹底解説【Amazon Essentials】
先日「[Amazon Essentials] 下着 タンクトップ 6枚組 メンズ 」を購入しました。 安くて枚数も多いAmazonタンクトップ。 実際に数週間着てみての感想は 安くて着心地も良くてオススメ! です。 かなり好みです。 この記事ではAmazonタンクトップについて詳しくレビューをしていきます。 良い部分だけではなく気になる部分も書いていくので購入の参考になれば嬉しいです! Amazonタンクトップを購入しました!【レビュー・感想】 安いし枚数が多い「[Amazon Essentials] 下 ...
続きを読む
2022/6/24
Amazonタンクトップ購入でサイズ違いが届いた!返品の前に見て欲しい記事!返品方法も紹介【Amazon Essentials:Lサイズを購入でMサイズ】
先日「[Amazon Essentials] 下着 タンクトップ 6枚組 メンズ 」を購入しました。 部屋でゆったり着たいため大きめの「Lサイズ」を注文。 届いたのは「Mサイズ」でした。 サイズ間違いで届いたので返品をし、再度同じものを購入。 すると・・・「Mサイズ」が届きました! なんだよこれ!? と思ったんですが、実はこれ…間違っていませんでした。 サイズが注文したのと違うんですが、間違っていないんです。 そのことを詳しく書いていきます。 この記事は 注文したサイズと違うものが届いた 今から返品をしよ ...
続きを読む
2022/5/18
ディスプレイボードのレビュー・感想。PCモニター上に収納場所・棚を作れてオススメ!机がスッキリするので便利!【JXMTSPW】
先日「ディスプレイボード モニターシェルフ」というものを発見して「PCモニターの上に収納場所を作るアイテムが便利そう!」という記事を書きました。 便利そう~と思ってたので・・・購入しました!! めちゃくちゃ便利!! 使わないスペースに収納棚を作れるのはとても便利! 机の上の荷物を置いたり、部屋をオシャレにするために観葉植物を置いたりと使い方は人それぞれですが、かなり便利です。 個人的に「これみんな使った方が良いのに!」と思ってしまうほど気に入っているので今日は詳しく紹介します! 是非気に入ったら使ってみて ...
続きを読む
2022/5/10
お椀の底をもう拭かなくていい!?「切り込みのあるニトリ 汁椀(キッコウ クリーンコート)」が便利で家事時短&家事ストレス減でオススメ人気食器!
まず、このお椀(おわん)を見てください。 これを見て「えっ!?これすごい!」と思った人は素晴らしいです。 家事をやられている方はピンとくるお椀ですよね。 ちなみに僕は気が付きませんでした(笑) このお椀の何がスゴイかというと… お椀を洗ったあとに底に水が溜まらないんです! 乾いたと思っても底の部分に水が溜まっていて、布巾やタオルで底の部分を拭くというのはよくありますよね。 底を拭く手間が無くなります! 水がキレイに流れてくれます。 時短にも繋がりますし、とても楽なお椀です。 今回はこのお椀について紹介しま ...
続きを読む
2022/5/5
【徹底レビュー】ティファールの電気ケトル「パフォーマ」がスゴイ!オススメ!使い心地・メリット・デメリットを紹介!【電気ポットAmazonベストセラー1位】
今まで電気ケトルは「ティファール ジャスティンプラス」を愛用していましたが、でも先日スイッチの部分が壊れてしまいました。 というわけで、新しいティファールの電気ケトル「ティファール パフォーマ」を購入しました! 電気ケトルはすごい便利でなくてはならないものになっています! 購入したのは Amazonベストセラーランキング 1位 の電気ケトルです。 なんとなく良さそうということで選んだんですが・・・ めちゃくちゃ良い!! 前のものよりも良くて「購入して良かった」と思っています。 この記事ではティファールの電 ...
続きを読む