オリジナルのピックオーダーを親しい知り合いのみ受け付けていました。
武道館でもライブをやったM.S.S Project の KIKKUNmk2さんのピックも作らせて頂きました。
→ オリジナルピックでけた - M.S.S Project 公式ブログ
その他ギタリスト・バンドをやられている知り合いのピックも製作しています。
この度、一般受付でも開始しました。
後日、正式にHPを作りますが、このページでも製作可能な仕様などを記載致します。
現状、全て込みで一番安い価格にできているかと思います。
自分仕様のオリジナルピックを是非手に入れてみてください^^
※オーダーは必ず入力フォームよりお願いします。
※現在単色(1種類の色の印刷)のみの受付となります。
複数カラーや両面印刷は受け付けておりません。
オリジナルピックのオーダーに関する記事はこちら
オリジナルピック・オーダーピックの値段
片面に1色のデザインの価格です。複数の色の印刷も可能ですがその分高くなります。
全て税込の値段です。
「版代」というのはオーダーピックのデザインをプレスするための版です。最初に必ず作る必要があります。
最初に版代がかかってしまいますが、2回目以降・リピーターのご注文では版代が必要ないためさらに安くピックを作ることが可能です。 版の保存期間は前回ご注文時から1年(365日)です。
最小ご注文枚数は100枚です。
100枚から受け付けております。
オリジナルピックの納期について
工場の製作は営業日で数えて14営業日後に私の元へ発送となります。(営業日なので土日は含みません)
その後、私からお客様に発送をして1~3日でお届けとなります。
納期は時期や工場側の忙しさもありますので多めに4週間を見て頂ければと思います。
「お急ぎ」や「納期短縮」のお願いは工場側で不可能のためお受けできません。できるだけ早くお届けをしたいのですがご理解頂ければ幸いです。
オリジナルピックの印刷方法
印刷方法は ホットスタンプ です。
印刷の耐久度は少し弱いですが、最もオーソドックスで一番リーズナブルな方法です。
印刷の耐久度に関しては市販されているMusic Lifeの「MLピック」でオーダー前に確認をして頂ければと思います。
Amazonでもセットですが購入可能です。 → Amazon MLピック一覧
オリジナルピックの初回オーダーの価格・値段
枚数 | 価格(枚) | 単価×枚数 | 版代 | 合計税込 |
---|---|---|---|---|
100 | 67 | 6700 | 2800 | 9500 |
200 | 61 | 12200 | 2800 | 15000 |
300 | 57 | 15900 | 2800 | 18700 |
400 | 51 | 18800 | 2800 | 21600 |
500 | 48 | 22000 | 2800 | 24800 |
600 | 45 | 24600 | 2800 | 27400 |
700 | 43 | 27300 | 2800 | 30100 |
800 | 41 | 29600 | 2800 | 32400 |
900 | 39 | 31500 | 2800 | 34300 |
1000 | 38.5 | 38500 | 2800 | 41300 |
※片面に1色の印刷。
オリジナルピックの2回目以降リピートオーダーの価格・値段
枚数 | 価格(枚) | 単価×枚数 | 版代 | 合計税込 |
---|---|---|---|---|
100 | 66 | 6600 | 0 | 6600 |
200 | 57 | 11400 | 0 | 11400 |
300 | 53 | 15900 | 0 | 15900 |
400 | 47 | 18800 | 0 | 18800 |
500 | 44 | 22000 | 0 | 22000 |
600 | 41 | 24600 | 0 | 24600 |
700 | 39 | 27300 | 0 | 27300 |
800 | 37 | 29600 | 0 | 29600 |
900 | 35 | 31500 | 0 | 31500 |
1000 | 34.5 | 34500 | 0 | 34500 |
※片面に1色の印刷。
版代は初回に必要な金額です。版は1年間有効です。 1年以上経ちますと再度版を作り直す必要があります。
その他に送料が 500円かかります。
※2023年9月より材料費高騰により値上げとなります。ご理解のほどよろしくお願いします。現在編集中です。
オリジナルピック・オーダーピックの素材
素材はセルロース、ポリアセタールの2種類です。
セルロース
セルロースは一番ポピュラーなピック素材です。
Fenderのピックなどで使われているのもセルロースです。
音もバランス良く出ます。
ポリアセタール
ポリアセタールはジュラコンとも呼ばれる最近人気の素材。
摩耗にも強く、削れ方も滑らか。
音はハイがとてもまろやかに出ます。少し低中域よりの音だと個人的に思います。
【印刷の注意点】
ポリアセタールの素材自体は熱に強く硬めのため、セルロースよりも印刷が薄くのります。
Music Lifeの「MLピック」でオーダー前に確認をして頂ければと思います。
オリジナルピック・オーダーピックの形状
ピック形状は以下の種類から選べます。
MLピックのサイズ
オリジナルピック・オーダーピック本体の色【ギター・ベース】
素材ごとにピック本体の選べる色が違います。
また色で選べる厚さも違います。
セルロース
カラー | 選べる厚さ |
---|---|
BL-PL ブルーパール | 0.5mm 0.75mm 1.0mm |
RD-PL レッドパール | 0.5mm 0.75mm 1.0mm |
PK ピンク | 0.75mm 1.0mm |
BK-PL ブラックパール | 0.5mm 0.75mm 1.0mm |
BK 黒 | 0.5mm 0.75mm 1.0mm 1.2mm 1.5mm |
WH 白 | 0.5mm 0.75mm 1.0mm 1.2mm 1.5mm |
SH ニトロ | 0.5mm 0.75mm 1.0mm 1.2mm 1.5mm |
TO べっ甲 | 0.5mm 0.75mm 1.0mm 1.2mm 1.5mm |
RA レインボー | 0.5mm 0.75mm 1.0mm 1.2mm 1.5mm |
IV 象牙 | 0.5mm 1.0mm 1.2mm 1.5mm |
CL トーメイ | 0.5mm 0.75mm 1.0mm 1.2mm 1.5mm |
GR-PL グリーンパール | 0.5mm 0.75mm 1.0mm |
LU 夜光 | 0.5mm 0.75mm 1.0mm |
RED 赤 | 0.5mm 0.75mm 1.0mm |
YL 黄 | 0.5mm 0.75mm 1.0mm |
BL 青 | 0.5mm 0.75mm |
PL パール | 0.5mm 0.75mm 1.0mm 1.2mm 1.5mm |
NE-OR オレンジ | 0.5mm 0.75mm |
NE-GR 緑 | 0.5mm 0.75mm 1.0mm |
セルロース HP(フォログラム)シリーズ
※HPシリーズはセルロース材のピックに全面箔打した仕様のピックとなります。
その為、表面の耐久性が弱く擦れたりすることにより他の素材のピックと比べ傷つきやすく、箔の種類にもよるのですが、台紙等にテープなどで張り込んだりするとテープ部分で剥離することがございます。
またこちらは価格が1枚あたり +15円 となります。
カラー | 選べる厚さ |
---|---|
HP-1 フォログラム銀 | 0.75mm 1.0mm 1.2mm 1.5mm |
HP-2 バブル | 0.75mm 1.0mm 1.2mm 1.5mm |
HP-4 ヘアーライン銀 | 0.75mm 1.0mm 1.2mm 1.5mm |
HP-5 ダイヤモンド | 0.75mm 1.0mm 1.2mm 1.5mm |
HP-8 スパンコール銀 | 0.75mm 1.0mm 1.2mm 1.5mm |
HP-9 スパンコール金 | 0.75mm 1.0mm 1.2mm 1.5mm |
HP-10 ヘアーライン金 | 0.75mm 1.0mm 1.2mm 1.5mm |
HP-11 フォログラム金 | 0.75mm 1.0mm 1.2mm 1.5mm |
HP-12 ダイヤモンド青 | 0.75mm 1.0mm 1.2mm 1.5mm |
HP-13 ダイヤモンドピンク | 0.75mm 1.0mm 1.2mm 1.5mm |
HP-14 フォログラム青 | 0.75mm 1.0mm 1.2mm 1.5mm |
HP-15 ダイヤモンドレッド | 0.75mm 1.0mm 1.2mm 1.5mm |
HP-16 クロスライト | 0.75mm 1.0mm 1.2mm 1.5mm |
HP-17 カロ | 0.75mm 1.0mm 1.2mm 1.5mm |
HP-19 ダイヤモンド 金 | 0.75mm 1.0mm 1.2mm 1.5mm |
HP-20 スパンコール 赤 | 0.75mm 1.0mm 1.2mm 1.5mm |
HP-21 スパンコール 水色 | 0.75mm 1.0mm 1.2mm 1.5mm |
HP-22 スパンコール 緑 | 0.75mm 1.0mm 1.2mm 1.5mm |
HP-23 スパンコール ピンク | 0.75mm 1.0mm 1.2mm 1.5mm |
ポリアセタール
カラー | 選べる厚さ |
---|---|
JU-WH | 0.5mm 0.6mm 0.7mm 0.8mm 1.0mm 1.2mm 1.5mm |
JU-BK | 0.6mm 0.7mm 0.8mm 1.0mm 1.2mm |
JU-R2 | 1.0mm |
JU-BL | 0.8mm |
JU-PK | 1.0mm |
JU-SB | 1.0mm |
JU-YL2 | 0.8mm |
JU-OR | 1.0mm |
JU-PU | 1.0mm |
オリジナルピック・オーダーピックの研磨について【ギター・ベース】
表面の研磨状態も選択できるようになりました。
普通研磨 ・・・ ノーマルのオーソドックスの研磨です。
中研磨 ・・・ MLピックと同じ研磨。 程よいグリップ感。
荒研磨 ・・・ MLピックよりもさらに研磨をしてザラつかせることが可能です。 握り心地がギシっとしてグリップ感はかなり出ます。
※1 同じ素材であっても本体カラーによっては削れやすさなどが変わります。グリップ感の強弱が本体色により多少変わることをご了承ください。
※2 追加料金があります。
ピックオーダーの完成時のピックの厚さについて【ギター・ベース】
ピックは指定していただいた厚さの型を使用しピックを成型いたします。
その後、人間の手により研磨が行われます。
そのため指定していただいた厚さよりも多少薄くなります。
全てのピックが指定していただいた厚さピッタリというわけにはいきませんので、ご理解のほどをご理解お願いします。
ピックオーダーのデザインデータについて【ギター・ベース】
ピックオーダーの際にデザインが必要になりますが、2種類の方法があります。
方法により値段も変わってきます。
※他人の所有するデザインの印刷は不可能となります。ご了承ください。
ご自身の所有するデザインもしくは承諾の得たデザインでお願いします。
Photoshop・illustratorのツールをなどを使用でき「.aiファイル」を作成できる方
ピック製作の際、最終的にアウトライン化した「.aiファイル」が必要になります。
adobeのPhotoshop・illustratorのツールを扱えて「.aiファイル」を用意出来る方は
① 文字・デザインなど全てがアウトライン化された.aiファイル
② 色や配置など完成イメージ図のjpgファイル
の両方を頂ければと思います。
2種類
アウトライン化した「.aiファイル」の作成方法については下記リンクをクリックしてください。
デザインデータを用意をして頂ければ、デザイン料などは0円です。お金はかかりません。。
ピックシェイプは少し下にあるリンクをクリックしてDLして下さい。
※デザインデータは必ずピックデザインを使用し、ピック内にデザインをお願いします。
ピック外枠は消さずにアウトライン化をお願いします。
【追記】あまりに細かいデザインは印刷ができません。デザインが潰れます。
拡大した時の見た目だけでなく、実寸大で見た時に小さすぎないかを確認してください。
実寸大でプリントアウトしたものがほぼ完成図となりますので、プリントアウトをしていただきOKなもののみご依頼お願いします。
【追記】ピック内にデザインがないオーダーが多いですが、その場合もデザインデータ費がかかります。
必ず「デザインデータの作成方法」どおりに作成してください。
注意
ピックデータは必ずアウトライン(パス)化して下さい。 「.aiファイル」でアウトライン化したものでお願いします。
アウトライン(パス)化されていないデータは.aiファイルだとしてもデザインデータ作成費がかかってしまいます。
全ての文字・画像をアウトライン化していないと認められません。
↑上段のはアウトライン化されておらず、下段がアウトライン化されている状態です。
必ず全ての文字や線、画像をアウトライン化してください。
どなたかに依頼する場合は「デザインデータの作成方法」のデータを必ずお渡ししてこの通りに作って頂けるようお伝えください。
アウトライン化について
イラストデータ等のパス化のことは正式に言うと トレースデータ(ベクターデータ)と言うのが専門的な言い方になると思います。
「アウトライン化」についてですが、文字データと同じでパス化されているデータが必要ですと言う感じの言い回しのほうがいいのかもしれないです。
「.aiファイル」を用意できない場合
「.aiファイル」を作るには自分で作るか知人にお願いをするかです。
用意を出来ない方は jpgなどのデータから有料で作成も可能です。
その際2800円(税込)がかかります。
ココナラなどでは500円からアウトライン化してもらえるのでこちらを利用した方が安上がりです。
「アウトライン」で検索をするとたくさん出てきます。
※デザインデータは必ずピックデザインを使用し、ピック内にデザインをお願いします。
基本はご指定のデザインをそのまま印刷をします。
あまりに細かいデザインは印刷できない可能性があります。
実寸大でコピーをして頂き、潰れなどがあれば印刷も難しくなります。
必ずオーダー前に一度実寸大でのコピーをしてください。
それで問題ない・OKだと思われたデータを添付してください。
オーダー通りに印刷しピックを製作したいと思います。
デザイン次第で完成ピックの出来も左右します。ご了承ください。
デザインデータの枠はこちらからDLしてください
オリジナルピック・オーダーピックの印刷の色【ギター・ベース】
印刷の文字やデザインの色をこちらからお選びください。(クリックで拡大)
MLピックの印刷カラー
MLピックでは
ウルテム素材・・・P 黒
セルロース・ポリアセタール・・・SP600KS-G(金 光沢あり)
です。
オーダーピック Q&A【ギター・ベース】
頂いた質問と回答をこちらに掲載いたしました。
オーダー前に確認をして頂ければと思います。
>>> オーダーピック Q&A
オーダーピック 注意点【ギター・ベース】
デザインは一度、原寸大で印刷をして確認をしてください。
実際に印刷をしたものが完成イメージとなります。
デザインの線が細い、細かいデザイン、縮小し過ぎている場合は注意が必要です。
実寸大で印刷をして見えない部分、潰れてしまう部分がありましたらピック製作においても見えない・潰れる可能性が高くなります。
ご注文の前に原寸大での印刷をしていただき「これで問題ない」と判断されたデザインデータを添付していただければと思います。
OKと判断されたデザインデータにて製作をいたしますので、必ず原寸大での印刷をしてからご注文をお願いします。
ピックオーダーフォーム【ギター・ベース】
オリジナルピックオーダーはコチラよりご連絡下さい。
料金などをおって返信いたします。
オーダーは「片面一色」を基本としておりますので、両面・複数色を希望の方は備考欄に記載をして頂き教えて頂ければと思います。
宜しくお願いいたします。
【追記】別ページでオーダーフォームを開けるようにページを用意しました。 内容を確認しながら入力しやすくなりました。
>>> ピックオーダー フォーム(別ページが開きます)
※数種類の注文の場合は備考欄に書き込まず別のピックオーダー フォームよりご注文ください。 1回のオーダーフォームにつき1種類の注文でお願いします。
必ずオーダー前に一度実寸大でのコピーをしてください。
実寸大でのコピーが完成系となりますのでそれで問題ない・OKだと思われたデータを添付してください。
細かすぎるデザインで印刷した際にデザインが潰れてしまう場合は再度デザイン修正をするのをオススメします。
オーダー通りに印刷しピックを製作したいと思います。
ピックオーダーフォーム
必ずオーダー前に一度実寸大でのコピーをしてください。
それで問題ない・OKだと思われたデータを添付してください。
「アウトライン化されたファイルを用意している」を選んだ方は
① 文字・デザインなど全てがアウトライン化された.aiファイル
② 色や配置など完成イメージ図のjpgファイル
の2種類のデータを添付してください。
オーダー後に2~3日経っても返信が無い場合は お問い合わせ よりご連絡頂ければ幸いです。
※頂いたオーダーには100%必ず返信をしていますがメールアドレスに間違いがある場合は返信ができません。ご確認後にオーダーをしていただければと思います。
※現在単色(1種類の色の印刷)のみの受付となります。
複数カラーや両面印刷は受け付けておりません。
サンプル提供はありません。
製作したピックをネットで販売【ギター・ベース】
製作したオリジナルピックを自分で使うのも良いですが、ネットショップで販売するのもオススメです。
ネット販売は私もいくつかの場所でやっていますが、その中で初心者にオススメなのが「BASE」です。
BASEでは、自分のネットショップを無料で作ることが出来て、しかも30秒で作れるというサービス。
BASEの創業者が「自分の母親でも簡単にすぐに作れるサービスをと思って作っています」というほどなのでとても簡単です。
是非試してみてくださいね^^
MLピック【ギター・ベース】
MLピックと同じ国内の工場での製作となります。
MLピックは表面に特殊加工をしていますが、サイズ感や厚さなどサンプルとして参考になるかと思います。
最初に一気に注文する前に一度試してみて頂ければと幸いです。
【MLピック一覧】1枚50円。ネットで大人気のピック。特殊表面加工の絶妙なグリップ感のピック。