広告 グルメ

吉野家の牛皿定食がご飯増量・おかわりは無料で最高の満足感!すき焼き風、TKG、たまごかけ牛丼、ねこまんまと食べ方色々で楽しい!

吉野家の牛皿定食はご存じですか?

「そういえばあったな~」と思う人も多いはず。

僕も存在は知っていたのですが注文はしたことがなかったんですが、先日”とあること”を知って「たくさん食べたい人にとって超お得なのでは?」と思い翌日吉野家に行き注文をしました。

結論としては・・・

お腹いっぱい!

色々な食べ方が出来て楽しい!

大満足!

でした!

牛皿定食に感動したので是非とも牛皿定食の良さを知って欲しくてこの文章を書いています!

”とあること”もすぐにちゃんと書くので見てみてくださいね!

吉野家 牛皿定食はご飯増量・おかわりは無料!

牛皿定食は牛丼のお肉とご飯が別々、さらに玉子とお味噌汁がついたセットです。
吉野家の牛皿定食がご飯増量・おかわりは無料で最高の満足感!すき焼き風、TKG、牛丼、ねこまんまと食べ方色々できて楽しい!
牛丼の方が安いし、そこまでお味噌汁と玉子いらないからと完全にスルーをしていたんですが”とあること”を知って興味が一気に出てきました!

それは

ご飯増量・おかわりは無料

ということです!

おかわりは何回できるのか分からないけど、最低でも2杯は食べられる!

牛丼の大盛や特盛を注文するよりもご飯の量は多くなるし、お腹いっぱいにしたい場合は牛皿定食はかなりお得なんじゃない?

そんなことを思ったので実際に食べに行きました!

吉野家の牛皿定食を実際に食べてみました!

まずは普通に牛皿定食を注文。(ご飯は普通盛り)
吉野家の牛皿定食がご飯増量・おかわりは無料で最高の満足感!すき焼き風、TKG、牛丼、ねこまんまと食べ方色々できて楽しい!

牛丼の具とご飯が分かれているのはいつも牛丼なのでとても新鮮な光景。

定食が届いて最初に思ったのは「どうやって食べようかな?」でした。

牛丼の具を食べてご飯を食べるか、牛丼をご飯において上からたまごをかけるか・・・色々と食べ方が浮かんでくるのが楽しいです。

すき焼き風で牛皿定食を食べる!

最初に僕がやった食べ方は・・・すき焼き風でした!

吉野家の牛皿定食がご飯増量・おかわりは無料で最高の満足感!すき焼き風、TKG、牛丼、ねこまんまと食べ方色々できて楽しい!
たまごをかき混ぜて、お肉を箸をつまみ、たまごの中へ・・・。

とろっとろのたまごが絡みついて美味しい!!

すき焼きを食べてる感覚があるのは楽しかったですね。

たまごかけご飯で牛皿定食を食べる!

口直しがてらお味噌汁を飲んで、次はご飯にたまごをかけて・・・たまごかけご飯

文句なしで美味しいですよね~。

そんな食べ方をしてるとあっという間にご飯が無くなってしまいました。

具はちょうど半分くらい残っています。

というわけで・・・ご飯のおかわりです!

吉野家の牛皿定食でご飯の大盛おかわりをしたら満足すぎた!

吉野家の牛皿定食でご飯の大盛おかわりをしたら満足すぎた!
ご飯を 大盛り でおかわりしました!

大盛りでおかわりをしたら器が大盛り用?のできていかにも「多くしました」という感じがしてテンション上がる!!

具はまだまだたくさんあるので色々な食べ方で楽しめます。

紅ショウガたっぷり&七味唐辛子たっぷりのまぜまぜ牛丼で牛皿定食を食べる!

牛丼を食べる時に個人的に好きな食べ方が紅ショウガたっぷり&七味唐辛子たっぷりのまぜまぜ牛丼です。
紅ショウガたっぷり&七味唐辛子たっぷりのまぜまぜ牛丼で牛皿定食を食べる!吉野家の牛皿定食がご飯増量・おかわりは無料で最高の満足感!すき焼き風、TKG、牛丼、ねこまんまと食べ方色々できて楽しい!
これをガツガツと口にいれていくのはめちゃくちゃ満足感ある!

ご飯もまだ大量にあるので次の食べ方を!

牛丼にたまごをかけて牛皿定食を食べる!

残っていたたまごをこの牛丼の上にかけてたまごかけ牛丼!

とろっとして甘さも少し加わって美味しい!!

お味噌汁をかけてねこまんまにして牛皿定食を食べる!

たまごかけ牛丼で全部食べようとしたけど横を見るとお味噌汁が残ってる。

「あれ、これかけたら美味しいかも?」

というわけで、残ったお味噌汁をどんぶりに入れてねこまんま風牛丼にして食べました。
イメージはひつまぶしの出汁茶漬け。

これまた美味しくて一気に食べてしまいました。

吉野家の牛皿定食でご飯増量・おかわりをして大満足!

牛皿定食を注文し

・すき焼き風
・たまごかけご飯
・まぜまぜ牛丼
・たまごかけ牛丼
・お味噌汁をかけた牛丼

の5回の味変をして食べました。

さらにノーマルごはん+おかわり大盛りごはんで2.5杯分くらいのご飯を食べることができてお腹いっぱい!

この満足感は牛丼では味わえない!

今まで牛皿定食を知らなかったのがもったいないとさえ思いました!!

牛皿定食の価格・値段

気になる牛皿定食の価格・値段はこちらです。

並盛 568円(税込 624円)
大盛 668円(税込 734円)
特盛 768円(税込 844円)

今回は並盛を頼んだので624円でした。

牛丼の価格・値段+玉子とみそ汁をつけた時の価格・値段

吉野家の牛皿定食がご飯増量・おかわりは無料で最高の満足感!すき焼き風、TKG、牛丼、ねこまんまと食べ方色々できて楽しい!

68円 (税込 74円)

吉野家の牛皿定食がご飯増量・おかわりは無料で最高の満足感!すき焼き風、TKG、牛丼、ねこまんまと食べ方色々できて楽しい!

78円 (税込 85円)

牛丼単品の価格・値段+玉子とみそ汁をつけた時の価格・値段も一覧で載せます。

牛丼単品の価格・値段

小盛 388円(税込 426円)
並盛 408円(税込 448円)
アタマの大盛 518円(税込 569円)
大盛 578円(税込 635円)
特盛 728円(税込 800円)
超特盛 838円(税込 921円)

玉子とみそ汁をつけた時の価格・値段

単品・追加だと玉子は78円 (税込 85円)、みそ汁は68円 (税込 74円)です。

小盛 534円(税込 587円)
並盛 554円(税込 610円)
アタマの大盛 664円(税込 730円)
大盛 724円(税込 796円)
特盛 874円(税込 961円)
超特盛 984円(税込 1082円)

これだけ見ると並だったら別々でつけたほうが安い気もするんですが、ご飯がおかわりできるのが牛皿定食!この差は大きい!

牛丼の大盛り、特盛の量・違い

そもそも牛丼の大盛り、特盛の量・大きさはどう違うの?
というわけで色々調べたのでざっと載せてみます。並盛を基準。

牛丼 牛肉(具) ご飯
並盛 基準(1倍) 基準(1倍)
アタマの大盛 並盛の1.2倍 並盛と同じ
大盛 並盛の1.2倍 並盛の1.3倍
特盛 並盛の2倍 並盛の1.3倍
超特盛 並盛の2.5倍 並盛の1.3倍

だいたいはこんな感じらしいです。

牛皿定食並は最低でも肉1倍、ご飯2杯分=2倍が楽しめます。

今回のおかわり方法は二回目に大盛りをお願いしたのでご飯は2.5倍くらいになります。
最初から大盛りにしていればご飯は3倍くらいの超を並盛定食で食べることができます。

もっとお肉が食べたい場合は牛皿定食で大盛や特盛を注文すればOK!

吉野家の牛皿定食がご飯増量・おかわりは無料で最高の満足感!すき焼き風、TKG、牛丼、ねこまんまと食べ方色々できて楽しい!

吉野家の牛皿定食がご飯増量・おかわりは無料で最高の満足感!すき焼き風、TKG、牛丼、ねこまんまと食べ方色々できて楽しい!
吉野家の牛皿定食で「おかわり&ご飯増量」ができるということを知り食べてみました。

予想を遥かに超えた満足感!

様々な食べ方で楽しい!

ということが分かりました。

牛丼並よりかは高いですけど、お腹いっぱいにしたい!もっと満足感を!という方にはオススメしたいです。

機会があれば是非食べてみてくださいね♪

「グルメ」カテゴリを作り、徐々に記事が増えてきました。
どれも美味しいお店や食事ばかりなので是非見てください^^ 

ヨックモック クリスマスラッピングの缶ケースが可愛くてプレゼントにオススメ!【ホリデー シーズン アソート】

2022/12/8

ヨックモック クリスマスラッピングを買ってみた!缶ケースが可愛くてプレゼントにオススメ!【ホリデー シーズン アソート】

先日プレゼント用に「ヨックモック ホリデー シーズン アソート 26個入り」を購入しました。 可愛い! 缶ケースも、お菓子を包む袋も、全てがあまりに可愛くて興奮しながらこの記事を書いています! 画像たっぷりで紹介しますね! クリスマスラッピング仕様のホリデー シーズン アソートは本当にオススメです! プレゼントにも最適です! ヨックモック クリスマスラッピングの缶ケースが可愛くてプレゼントにオススメ!【ホリデー シーズン アソート】 クリスマス仕様ということで缶ケースが超カワイイです! フランスの女流画家 ...

続きを読む

吉野家の牛皿定食がご飯増量・おかわりは無料で最高の満足感!すき焼き風、TKG、牛丼、ねこまんまと食べ方色々できて楽しい!

2022/11/27

吉野家の牛皿定食がご飯増量・おかわりは無料で最高の満足感!すき焼き風、TKG、たまごかけ牛丼、ねこまんまと食べ方色々で楽しい!

吉野家の牛皿定食はご存じですか? 「そういえばあったな~」と思う人も多いはず。 僕も存在は知っていたのですが注文はしたことがなかったんですが、先日”とあること”を知って「たくさん食べたい人にとって超お得なのでは?」と思い翌日吉野家に行き注文をしました。 結論としては・・・ お腹いっぱい! 色々な食べ方が出来て楽しい! 大満足! でした! 牛皿定食に感動したので是非とも牛皿定食の良さを知って欲しくてこの文章を書いています! ”とあること”もすぐにちゃんと書くので見てみてくださいね! 吉野家 牛皿定食はご飯増 ...

続きを読む

クァベギ「ブルーベリークリーム」の美味しさに衝撃!感動!美味すぎる!!【新大久保「スマイルカフェ・SMILE CAFE」】

2022/9/8

「クァベギ」新大久保の超美味しい食べ物を食べて欲しい!韓国の人気のお菓子の「スマイルカフェ・SMILE CAFE」に絶対行って!!【メニュー・値段一覧】 #クァベギ #꽈배기

先日、新大久保をぶらぶらしていた「クァベギ」という物を食べました。 ツイストドーナツ・ねじりドーナツにクリームがかかっているもの。 食べてみると ・・・ ぅんまっ!! なにこれ?? 美味しい!! ツイストドーナツとは見た目は同じだけど味と食感が全く違うもので衝撃の美味しさ! これはみんなに食べて欲しい!! 新大久保に行った人は是非とも”このお店”に行ってほしいのでしっかり記事を書いていきます! 関連カテゴリ 新大久保 「クァベギ」が美味しすぎる新大久保「スマイルカフェ・SMILE CAFE」 訪れたお店は ...

続きを読む

のりぐるめというブログを立ち上げました!
グルメ情報を詳しく画像たっぷりで紹介をしています。
グルメ情報ブログ のりぐるめ
  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

のり - norinori0107

ギタリストとして活動する中、1人でほぼ初海外で世界一周の旅に出る。帰国後演奏しながら株式会社を立ち上げ経営。役に立てることが嬉しいと思う性格。ブログのアクセスは月34万PV達成!(34万PV達成記事はこちら)、累計1100万PV達成。 ミルクティーとフルグラと甘い物と犬が好きです! ■ 詳しいプロフィール ■お問い合わせはコチラからどうぞ

-グルメ
-,

S