どもー♪ のり(@norinori0107、@norinori_sub)です!
みなさん七福神って知っていますか?
福禄寿、恵比寿、大黒天、寿老人、布袋尊、毘沙門天、弁財天 の七つの神様の総称。
この七福神は「七福神を参拝すると七つの災難が除かれ、七つの幸福が授かる」と言われています。
まぁ・・・「参拝すると良いことあるぜ!!」ということですね♪
で、ちょうど地元でも「与野七福神巡り」というのがあったんです。 ベストタイミング!
というわけで、先日1月7日・・・自分の誕生日に「七福神巡り」をしてきました!
与野七福神巡り
与野は昔鎌倉街道(現在の本町通り)に発達した古い街です。この街にも七福神をお祀りしている寺社があります。開運、諸願成就、健康増進に与野七幅神をお参りください。
地元とは言えど、案外知らないことが多いんですよね。昔に除夜の鐘を突きに行ったことがあるくらいで、他の神社に行ったことはない。
しかも今回は「歩き」で行くことに!
自転車とか車だと簡単すぎるし。 歩きだとゆっくり見ることができるし。
というわけで!
一緒に与野七福神を周りますよーー!!
綾鷹も買ったし!(笑)
上町氷川神社 / 与野 七福神巡り
まず向かったのは一番上に位置する上町氷川神社。
歩くとなると結構遠い><
しかも、この奥の通りまでは行ったことなかったので、こんなところに神社があるとは驚きです!
氷川神社には福禄寿(ふくろくじゅ)がいます。
福禄寿は中国の道教が起源の神様。 人生の三大目的とする福(幸福)、禄(身分)、寿(寿命)すべてを兼ね備えた神
福禄寿さん完璧やないですかー!
ここには「おみくじ」を売ってる場所がなかった。。 本当は7つの神社全てでおみくじを買おうと思ってたのに・・・最初でその野望は潰えてしまいました。。残念><
しっかりとお参りをさせて頂きました。
出世稲荷
氷川神社に向かう途中で「出世稲荷」もありました。
案外小さ目なんだけど、起源は天明五年、天明大飢饉(1783)で被害を受けた小村田の村人が穀物・農業の神を祀ったのが始まりとされ、古くは宮西稲荷と呼ばれていました。
昭和13年に、祠のあった所に日本ピストンリング与野工場が出来たため、現在地に移ったそうです。
商売繁盛と出世をもたらしてくれます。
氷川神社に訪れる際はここも是非♪
もちろん僕もお参りしました!
一山神社 / 与野 七福神巡り
次に向かったのは一山神社。
ここには七福神で唯一日本の神「恵比寿」様がいます。
いざなみ、いざなぎの二神の第三子といわれ、鯉を抱いていて、商売繁盛の神として商人からも深い信仰を受けている。
一山神社の入口は本町通りにあります。
その前の信号で曲がってしまった・・・入口どこにもなく結局一周してしまった。。 一週は結構ありました。。 通り沿いから入れるからね。
ここではおみくじが売っていました。
1つ買いました。 見るのは最後でね^^
天祖神社 / 与野 七福神巡り
お次は少し歩いた天祖神社へ。
本町通りをひた歩きます。
この看板が見えたら曲がります。
与野公園の中に入ると天祖神社があります。
というか、ここが天祖神社って場所だったんだねー!
与野公園なんてお祭りとかでよく来ていたし、お花見でこの目の前で騒いだりしたけど、神社の事は「そういえばあるね」くらいにしか思ってなかった(笑)
ここには寿老神がいます。
福禄寿と同じで中国の道教が起源の神様。老子の化身で1500歳の超長寿を全うした長寿の神で、禄と長寿を授ける神として信仰されています。
ここらへんで七福神巡りをしている人達を多く見かけましたね♪
ちなみにおみくじは無し><
お次は近くにある御嶽社へ!
スポンサーリンク
御嶽社 / 与野 七福神巡り
天祖神社から歩いて数分の御嶽社。
ここは完全に記憶にない場所で、横を通ったことはあるはずなのに全く覚えてなかった。
ここには弁財天が祀られています。
インドが起源の水を司る女神。七福神唯一の女神。学問、音楽、学芸全般の神、財宝の神として祀られています。
この場所は静かでかなり好きな場所でした^^
おみくじはありませんでした。。
お次は同じ場所に固まっている円乗院へ。
円乗院 / 与野 七福神巡り
円乗院は新しくなる前に除夜の鐘を鳴らしに来たことがあります。
インドのシヴァ神が起源。 豊作の神、財宝の神とされる。
大黒様も日本人には馴染みがありますよね♪
円乗院内部は撮影禁止のためここはこれでおしまい。
おみくじはありませんでした。。 ほぼどこも無人や。。
次は円福寺へ!
円福寺 / 与野 七福神巡り
彩の国さいたま芸術劇場の近くにある円福寺へ!
ここに祀られているのは布袋尊。
七福神の中で唯一、実在の人物。 中国唐代末期に活躍した禅僧。未来予知ができる福徳の神で人徳から福運、大量のご利益があるといわれています。背中にも目がある。
こんな場所に神社があったとは~。
ほぼ通らない道でもあるし全然知らなかった><
ここらへんでかなり疲れてきてました(笑)
ラスト1社! ちょっと離れた場所><
スポンサーリンク
鈴谷大堂 / 与野 七福神巡り
ようやく着いたーーー!!!
多聞天と言って、多くの願いを聞き届けるというインドの神。「福や財宝をもたらす福の神」でもあり、 戦勝の神としても有名で上杉謙信が崇拝し旗印に用いていた。
与野七福神巡りのおみくじ
7つの神社全てでおみくじを引くという思いがあったりしたんですが、結局2つめの一山神社でしか売っていませんでした。
中に入っていたのは・・・かえる!!
外出先から安全に帰ることができ、悪い事も良い事にかわり、財布から出ていったお金も戻ってくると言われています
とのことです! なんか良さそうーーー!!!
さっそく財布に入れて持ち歩いています♪
おみくじ
そしておみくじは・・・末吉!
思ったよりも悪くないですね^^
与野 七福神巡りをしてきました!かかった時間と全箇所を紹介! オススメの周り方。
七福神全てをお参りする事が出来ました!
所要時間はだいたい2時間40分。
歩数は13082歩
思っていたよりも歩くのでかなり疲れました(笑)
でも、歩き回って七福神巡りもしっかりとできました。
良い事は信じるタイプなので、誕生日にお参りしたし良い事が始まることでしょう!
七福神のご縁がありますように!!^^
もし興味がありましたら是非♪
お出かけの際に
■ 【徹底解析】Dmtown モバイルバッテリー 10000mAhの圧倒的軽さ!ケーブル内蔵!大容量!安さ! 最強のモバイルバッテリーです!