先日、ポルノグラフィティの新藤晴一さんがTwitterにて画像付きツイートを載せました。
この画像から今使っているピックの推測ができました。
新藤晴一さんのギターピックはウルテム ティアドロップピック!
改めて新藤晴一さんのツイートを引用します。
・カークジラー
→調子はどうだい?・プリヴェート
→やあ!・スパシーバ
→ありがとう・フシヴォーハローシヴァ
→では、ごきげんよう pic.twitter.com/LHusnXZNEJ— 晴一 (@blackcaster) 2018年12月14日
画像のみを見てみるとこうなります。
レスポールにピックが挟まっていますね。
レスポールに挟まったピックの画像の拡大
ピックの部分のみを拡大してみます。
この画像から
というのが分かりました。
新藤晴一さんの使用するギターピックはMLピックのウルテム ティアドロップか!?
「この条件から察するにMLピックのウルテムではないか」と教えてもらいました。
■ 【MLピック】ULTEM Teardrop / Music Life Original Pick ウルティア50 ウルテム ティアドロップ ピック 50円(税込)
たしかに同じ感じはありますね。
素材は確実に同じウルテムで、サイズもティアドロップ。
材質と形は同じです。
MLピックはDEAD END のYOUU(足立祐二)さんも使用したピック
DEAD ENDのYOU(足立祐二)さんもMLピックを使用しました。
元旦から、ピックを試しまくっております。やっぱり、ウルテムいいなー。 pic.twitter.com/jLJQWTcCD2
— YOU (@YousAlien) 2017年1月1日
YOUさんは JAZZ XLのサイズを使用していたようです。
Montreux Ultem Picks ウルテム ティアドロップピック の可能性も?
MLピックに似たようなサイズやデザインを探していて似たものを見つけました。
■ Montreux 《モントルー》Ultem Picks ピック(ティアドロップ)
ウルテムでティアドロップ。
MLピックと同じ素材・同じサイズですが、値段はMLピックの倍です。
こちらの可能性もありますね。
【追記】ファンの方も新藤晴一さんのギターピックはMLピックと推測?
ポルノグラフィティのファンと思われる方が調べてこのように呟いていました。
Music Lifeというメーカーのピックっぽい な。去年末くらいから使ってたのはセルロー スカポリアセタールな気がする。
「MLピックっぽいぞ」と呟いていますね。
さらに以前はティアドロップの セルロース 、ポリアセタール を使用していたかもということでした。
MLピック ティアドロップ セルロース
MLピック ティアドロップ ポリアセタール
【紹介】ポルノグラフィティの新藤晴一さんのギターピックはウルテムピック!
新藤晴一さんのギターピックはウルテムピックというのは確実です。
から、「【MLピック】ULTEM Teardrop / Music Life Original Pick ウルティア50 ウルテム ティアドロップ ピック 50円(税込)」 もしくは 「Montreux 《モントルー》Ultem Picks ピック(ティアドロップ)」でしょう。
新藤晴一さんの使用しているピックを探している方の参考になれば嬉しいです。
新藤晴一 ポルノグラフィティ (GUITAR MAGAZINE SPECIAL ARTIST SERIES)も参考に
ギターマガジンの別冊でスペシャルロングインタビューやギターコレクションの徹底解説の雑誌で「新藤晴一 ポルノグラフィティ」の特集があります。
機材やインタビューを知りたい方はこの本を参考にするのもオススメです!
ピックの詳細も載っているかもしれません!