広告 スマホ

ラクマ の振込申請がいつ振り込まれるのか検証!メルカリよりも早い!振込手数料を無料にする方法!

ラクマ の振込申請がいつ振り込まれるのか検証!メルカリよりも早い!
フリマアプリで一番有名なのは「メルカリ」ですが、楽天が運営する「ラクマ」というのもあります。

僕はMusic LifeのアカウントでMLピックを販売するのにラクマ、メルカリとも利用しています。

先日、売上金の振込申請をしてみました。

振り込まれるのはいつなんだろう?

来月末かな?

そんなことを思いつつ気長に待とう・・・としたらすぐに振り込まれました!

あまりに驚いたので記事にしてみました。
参考になれば嬉しいです!

ラクマの振込申請の方法

ラクマの振込申請はとても簡単。

「設定」から「振込申請して現金を受け取る」を申請。

ラクマの振込申請方法 ラクマ の振込申請がいつ振り込まれるのか検証!メルカリよりも早い!振込手数料を無料にする方法!

このあと、銀行口座を入力するページになり、いくら振り込むかを打ち込んで終了。
僕は今回は10140円貯まっていたので全額振り込む事にしました。
指定した銀行はみずほ銀行。

さて、いつ振り込まれるんでしょう?

フリマアプリでの振込は初めてですが、他のネットショップなどでは1か月後、2カ月後など普通なのでだいぶ先だろうなぁと思いつつ待ちました。

ラクマは2日後に振り込まれた!

気長に・・・と思っていたら

2日後に振り込まれた!

早すぎる!!
こんなに早いの!?

この早さ嬉しすぎるんですけど!!

先程の設定画面の下段の「振込申請履歴」を見てみます。

ラクマ の振込申請をして2日後に振り込まれた! ラクマ の振込申請がいつ振り込まれるのか検証!メルカリよりも早い!振込手数料を無料にする方法!

2017年 8月19日 振込申請

2017年 8月21日 振込完了

実際に振込まれた画像切り抜きを。

ラクマ振込の画像 ラクマ の振込申請がいつ振り込まれるのか検証!メルカリよりも早い!振込手数料を無料にする方法!

しっかり8月21日に振り込まれています。

こんなに早いとは思いませんでしたね~。
凄い^^

ラクマは楽天銀行に振り込むとさらに早い

ちなみに楽天のサービスであるラクマは、振込先の口座を「楽天銀行」にするとさらに早くなるらしいです。

公式情報によると

【楽天銀行の場合】
申請した時間が

0:00~8:59の場合、当日振込

9:00~23:59の場合、翌営業日振込

【その他の金融機関】
0:00~8:59の場合、翌営業日振込。
9:00~23:59の場合、翌々営業日振込。

とのこと。

まさかの当日振込!!

急ぎの場合は楽天銀行に振り込むというのも手ですね!

ラクマの振込手数料は210円

ラクマは振込には振込手数料がかかります。

金額に関係なく手数料 210がかかります。

振込申請は売り上げが1000円以上でないとできないため、1000円を振込申請した場合手数料210円を引かれて790円の振込となります。
手数料が21%にも達してしまいます。

振り込む際は出来るだけ溜まってから振り込むのをオススメします。

もし10000円を振込申請をした場合は手数料210円で入金額は9790円です。
振込手数料は2.1%に抑えられます。

ラクマの振込手数料を無料にする方法

振込手数料は210円ですが、この手数料を0円(無料)にする方法があります。

それはネットバンクの楽天銀行の口座を持つことです。

楽天口座に10000円以上を振込申請をすれば、振込手数料は無料になります。

楽天が運営するラクマと楽天銀行だからこそできる事ですよね。

210円が無料になるのは微々たる金額ですが、10回も振込手数料がかかったら2100円になります。50回もやったら10500円です。
小さいことですがバカになりませんよね。

ラクマは売上金には有効期限があるので注意!

「できるだけ貯めてから振込申請をした方が良いです」「振込手数料が無料になるには10000円以上~」などと書きましたが、ラクマの売上金には有効期限があります。

有効期限は1年間です。

1年以内に振込申請をしないと売上は消滅してしまいます。

「できるだけ手数料を安くor無料にするために貯めてから出金申請をしよう」と考えすぎて消滅をさせてしまわないよう気を付けてください。

無くなる前に振込申請を。

メルカリとラクマの特徴

メルカリも使っていますが、利便性としてはラクマの方が良いなと思っています。
詳しくは別の機会に書きますが、大きな利点は2つ。

  • 振込が最短で1日後
  • 落札手数料が無料
  • 楽天ポイントで購入できる
  •  
    です。

    1つめは先程書いた通り。

    2つめはラクマなら落札・購入されても手数料がありません。
    これはメルカリにない特徴ですね。
    メルカリは10%とられます。地味にイタイ><

    3つめはラクマでは楽天ポイントで支払ができます。
    楽天カードを利用して溜まっているポイントで支払いが出来るのはとても楽。
    楽天カードはポイントが貯まりやすいし、使い先がたくさんあるので一番気に入っているカードです。

    フリマアプリはラクマもオススメ! ラクマ の振込申請がいつ振り込まれるのか検証!メルカリよりも早い!振込手数料を無料にする方法!

    ラクマは個人的にオススメ!

    ラクマ の振込申請がいつ振り込まれるのか検証!メルカリよりも早い!振込手数料を無料にする方法!

    「ラクマ の振込申請がいつ振り込まれるのか」を検証してみました。

    楽天銀行へは1日後、他銀行へは2日後という結果でした。

    早すぎて驚き!

    出品手数料や落札手数料も0円でとても気に入っているアプリで、さらに振込が早いというのがわかり今まで以上にラクマが好きになった瞬間でした(笑)

    ラクマはいいぞ!

    ラクマへの登録

    もし、これからラクマに登録しようというのでしたら、よろしければ僕の招待コード

    sjQt0

    をお使いください。
    招待コード記入で100ポイント入ります。

    ■ ラクマのインストールはこちらから。
    iPhone」「Android」(インストール画面に移動します。)

    ラクマ(旧フリル)

    ラクマ(旧フリル)
    開発元:Fablic, Inc.
    無料
    posted withアプリーチ
    KOVOL USB充電器の本体をじっくり見てみます KOVOL USB充電器がスゴイ!スマホ・パソコン超速充電!120W+4個口で便利すぎるUSB-C,USB-A電源タップ!

    2022/10/9

    KOVOL USB充電器がスゴイ!スマホ・パソコン超速充電!120W+4個口で便利すぎるUSB-C,USB-A電源タップ!

    スマホやノートパソコンの充電、USB機器への電源供給に必要なUSB充電器。 早く充電できたらな… たくさん小口があれば多くの機器に同時に使えるのにな… そんなことを思っていた時にスゴイのを見つけました!! USB-A×2とUSB-C×2の4ポート(4個口) 4ポートあるusb充電器は最大出力が合計で120W スマホもノートPCも超速充電 最強のUSB充電器です! 色々と使ってみて「これは本当に便利!」と驚いたほどで興奮しながら記事を書いています。 この最強のUSB充電器について徹底的にレビューをしていきた ...

    続きを読む

    【徹底解説】にこスマiPhoneを徹底レビュー!中古スマホでもキレイで安心で安く買える!「怪しい?」という評価を検証!【にこスマ 口コミ・評判レビュー】

    2022/9/29

    【徹底解説】にこスマiPhoneを徹底レビュー!中古スマホでもキレイで安心で安く買える!「怪しい?」という評価を検証!【にこスマ 口コミ・評判レビュー】

    みんな使っているスマートフォン。 僕もiPhoneを使用しています。 先日iPhoneも最新作が出て円安ということもあり凄まじい価格になっていました。 スマホは新品を買うのもかなり高くなってしまっています。 そんな時 「新品は高いから気軽に買えない…スマホにも中古ってあるけどどうなんだろう?」 と思いました。 でも中古って色々気になりますよね。 中古はたしかに安いけどちゃんと動くのかな? 画面のキズはどうだろう? データはちゃんと消えてるのか? ちょっと不安…。 そんななか今回中古スマホEC「にこスマ」様 ...

    続きを読む

    【徹底解説】LINEギフトの送り方・プレゼントを贈る方法を紹介

    2022/9/1

    【徹底解説】LINEギフトの送り方・プレゼントを贈る方法を紹介

    先日「LINEギフトの受け取り方法・プレゼントが家に届くまでの流れを紹介」を紹介しました。 今回は「LINEギフトの送り方・プレゼントを贈る方法」を紹介します。 LINEギフトを贈ってみたくて「どうやればいいんだろう?」と思いながらやってみたんですが、あまりにも簡単にできてしまって驚きました。 同じように「どうやって送るの?」と思った方のために分かりやすく贈るまでの手順を紹介します! この記事では画像も多めに掲載して説明するので誰でもすぐにできます。 お役に立てれば嬉しく思います! 関連記事 LINEギフ ...

    続きを読む

    • この記事を書いた人
    • 最新記事
    アバター画像

    のり - norinori0107

    ギタリストとして活動する中、1人でほぼ初海外で世界一周の旅に出る。帰国後演奏しながら株式会社を立ち上げ経営。役に立てることが嬉しいと思う性格。ブログのアクセスは月34万PV達成!(34万PV達成記事はこちら)、累計1100万PV達成。 ミルクティーとフルグラと甘い物と犬が好きです! ■ 詳しいプロフィール ■お問い合わせはコチラからどうぞ

    -スマホ

    S