先日「500円玉貯金と小銭貯金を預けたらスゴイ金額になった」という記事を書きました。
郵便局の預け入れに手数料がかかる、ということでその日家で貯金していた500円玉貯金とその他の小銭貯金を全部郵便局に預けました。
合計金額は
21万円!
金額だけ見ると”とてつもなく多い金額”ではないですが、無理せず10秒で終わることをしただけで21万円を貯めることができました。
僕も昔は貯金は苦手でできなかったんですが、今やってる方法を思いついてからこうして貯めることができています。
辛いことも頑張ることもしていなくて、気付いたら21万円貯まっていました。
というわけで、今回は「10秒で誰でも貯金ができる方法」を紹介します!
うさん臭い始まりになってしまいました(笑)が、誰でも今すぐにできる方法です。
貯金の参考になれば嬉しく思います!
こんな方におすすめ
- 無理せず簡単に貯金をしたい人
- 貯金が苦手・今まで貯金ができなかった人
貯金ができない人が小銭で21万円を貯めるのに用意するのが二つの貯金箱
まずこの「10秒で誰でも貯金ができる方法」で用意するものが2つあります。
それは、二つの貯金箱です。
僕が使っていたのはこの貯金箱です。
昔は「10万円貯まる貯金箱」を使っていましたが満杯になり開封してしまったので、黄色の10万円貯金箱を購入しました。
たしか100均です。
もう一つのは思い出せないくらい昔にもらったものでなんとなく使っていました。
というわけで、この方法には2つ貯金箱が必要です。
この記事を最後まで読んでみてやってみたいと思ったら是非貯金箱を用意してみてくださいね。。
ここから方法を簡単に分かりやすいように紹介していきます!
おサイフの小銭を机の上に全て出して簡単に貯金をする
多くのがサイフや小銭入れを使用しているかと思います。
まずはおサイフの小銭を机の上に全部出します。
机の上に小銭を全部出したら次のステップです!
サイフの小銭を3種類(500円玉、100円玉、それ以外)に分けるのが簡単に貯金をする方法
次に机の上に出した小銭を分けます。
分け方は下記3グループ。
500円玉 100円玉 50円玉、10円玉、5円玉、1円玉
500円玉、100円玉、それ以外と考えれば分かりやすいです。
この分けたお金を分別していきます。
貯金するためにサイフの中の100円玉はそのままサイフに戻す
まずは100円玉です。
この100円玉はお財布の小銭入れに戻します。
貯金するためにサイフの中の500円玉は500円玉専用貯金箱に入れる
次は500円玉です。(これは「沖縄復帰20周年記念500円硬貨」です。ちゃんと使えますよ♪)
この500円玉は貯金箱に入れます。
これは500円玉専用貯金箱です。
貯金するためにサイフの中の50円玉、10円玉、5円玉、1円玉は小銭用の貯金箱に入れる
最後に50円玉、10円玉、5円玉、1円玉の硬貨です。
50円玉、10円玉、5円玉、1円玉の硬貨は先ほど500円を入れた貯金箱とは別の貯金箱に入れます。
はい、これだけです!!
家でやることはこれだけ。
まずは今すぐここまでやって欲しいのです。
家に帰ったらおサイフの中身の500円玉と小銭を貯金箱に入れるのを習慣化させて簡単に貯金をする
この方法は外出したら毎日やってください。
外出をして家に帰ったら、
寝るまでに
お金を出して
500円玉は500円玉専用貯金箱
100円玉はお財布の中
50円玉、10円玉、5円玉、1円玉は小銭用の貯金箱
に入れてください。
慣れてくればいちいち机の上に出さなくても、小銭入れを覗いて100円玉以外を手に取ってそれぞれ貯金箱に入れるだけで済みます。
これは10秒もかからず終わることができます。
貯金方法はこれだけですが、もう1つお金を使うときの「お金を貯めるための考え方・方法」があります。
お金を使う時に500円玉は絶対使ってはいけない!この意識がお金を貯める方法
買い物をする時にお札を出して会計をすると500円玉をお釣りとしてもらうことがあります。
この500円玉は絶対使わないでください。
500円玉がお財布に入ったら絶対使ってはダメです。
絶対に!
そのあとに 例えば600円のお買い物をして500円玉と100円玉があってちょうど支払えたとしても、絶対500円玉は使ってはいけません。500円玉以外の小銭が無い場合はお札を使って支払ってください。
100円やその他の小銭がある場合は使ってOKです。
でも500円玉は使うのはNGです。
何度もお札を使うことになって500円玉が溜まってしまうこともあります。
それでも使ってはいけません。
500円玉は使わずに家に持ち帰ってください。
しつこいくらい言っていますが、この意識が貯金を加速させる方法です。
500円玉がお財布に入ったら使わない。
これは確実に守ってください。
10秒で誰でも貯金ができる方法。小銭貯金で簡単に21万円貯めた方法のおさらい
ここまで画像付きで紹介したのでやることが多そうですが「10秒で誰でも貯金ができる方法。小銭貯金で簡単に21万円貯めた方法」というのはとても簡単なので簡潔におさらいをしてみますね。
こんな方におすすめ
- お財布に500円玉がある場合は絶対使ってはいけない
- お財布の小銭を全部外に出す
- 100円玉は財布に戻す
- 500円玉は500円玉専用の貯金箱に入れる
- それ以外の硬貨は小銭用の貯金箱に入れる
- 外出したらその日のうちにこの方法を実践する
これだけです。
もっと簡単に言うと
という方法です。
慣れると本当に簡単です!
貯金をするとおサイフの小銭入れがとてもスッキリする
財布の中の小銭を分けてそれぞれ貯金箱に入れるのが今回の方法。
お財布の中に戻るのは「100円玉硬貨」のみ。
小銭入れがめちゃくちゃスッキリする!
これやってみるとサイフもスッキリだけど気持ち的にもスッキリするので気持ち良いです。
これだけでも試してほしいです。
10秒で誰でも貯金ができる方法。小銭貯金で簡単に21万円貯めた方法を紹介! 【貯金が苦手・できない人必見】
「10秒で誰でも貯金ができる方法。小銭貯金で簡単に21万円貯めた方法」を紹介しました!
ここ数年は基本は 楽天カード でポイントを貯めつつ支払うため、小銭を使うことが減ってきている状況ですらお金が貯まる方法です。
この方法はとても簡単で、僕はなんとなく続けていたら21万円貯めることが出来ました。
「帰ったらこれをやる」というのが出来たら勝手にお金が貯まる方法なので是非ともオススメしたいです!
この記事が少しでも貯金の役に立てば嬉しく思います!
【オマケ】貯金が苦手・今まで貯金ができなかった人は開封したら壊れる貯金箱を使うのがオススメ!
この方法はとても簡単なんですが、貯金が苦手・今まで貯金ができなかった人は100均で売っている僕が使うようなのはちょっとオススメしないかも。
入れたらお金を取り出せない、開封できない、開封するためには壊れるタイプのものがオススメです。
前に使っていたのがコレで、「お金が取り出せない」「お金が溜まっているのは見える」というのがとても良かったです。
見えないタイプよりかは見えるタイプのがオススメです。
お金が溜まっていくのを目で見て分かるのは嬉しいですし、やる気が出ますもんね。
30万円のタイプもあるけど10万円の方が分かりやすいし貯めやすいので10万円タイプがオススメ!
貯金箱を買うのに数百円のお金が少しかかりますけど、数百円の投資で21万円貯められるようになれたら安いものですよね。
500円玉が溜まっていくいくのは楽しいですよ!
クリアタイプの貯金箱だとさらに「10秒で誰でも貯金ができる方法」がさらに確実にできるようになります。
是非試してみてくださいね!