ども~! のり(@norinori0107)です!
今回はSonic Research ST-200 Strobe Tunerの動画です。
これはとにかく反応速度が速い。チューニング精度も高いという優れもの。
その「反応速度がどのくらい早いか!?」というのを試したのが今回の動画です。
※現行は「Sonic Research ST-300」です。
目次[表示]
ソニックリサーチ SONIC RESEARCH チューナー の反応速度 動画
Youtube → https://www.youtube.com/watch?v=qgkzBN7wtrk
【撮影日 2012/10/10 】
ソニックリサーチ SONIC RESEARCH ST-200 チューナー
脅威の反応速度ですね。
ストロボチューナーなので、光り方など慣れが必要かもしれないです。慣れればなんら問題ないんですけどね^^
このチューナーおすすめです!
後継機 ソニックリサーチ SONIC RESEARCH ST-300 チューナー
ST200は生産が終わり、現在はSonic Research ST-300 Mini Stompbox Strobe Tunerというのが後継機であります。
これでチューニングした時のコードのまとまり・塊具合・濃縮具合を体験してみて欲しいです。
今までのチューナーで合わせたコードと全然違いますよ。
ソニックリサーチを試して「あ~、今までのコードってこんなにばらけていたんだな~。。」と気づかされました。
目から鱗、耳から鱗。衝撃ですね。
チューナー探しをしている人は是非是非
ソニックリサーチ SONIC RESEARCHのミニサイズ「ST-300MINI」も発売されました
「Sonic Research ST-300 Mini Stompbox Strobe Tuner」をミニサイズにした「ST-300MINI」も発売されました。
サイズが手のひらサイズのミニになり、
視認性もさらに良くなりました。
エフェクターボードのスペースも増えるし荷物が軽くなるので個人的にはST300 MINIがオススメですね♪
ソニックリサーチ SONIC RESEARCH の反応速度の速さ!オススメチューナー ST-200、ST-300
SONIC RESEARCHは大好きなチューナーです。
反応速度は分かってもらえたかと思います♪
こちらの記事もオススメ
他の動画も是非♪ → 「音源・動画」カテゴリー一覧