どもー♪ のり(@norinori0107、@norinori_sub)です!
SIAM SHADE 武道館 完結ライブに行ってからSIAM SHADEネタが続いています。
今回もSIAM SHADEです!!!(笑)
シャムの中で「PASSION」という曲がかなり好きで「この曲やってくれないかな~」と思ってたんですね。このイントロが激熱なんですよ♪
でも、やってくれなかった!(涙 (セットリスト)
聞けなかった・・・orz
・・・なんか悔しいから自分で弾くぞ!
という思いから30分くらいでコピーしてUPしてみました!
※最近は昔の動画をUPしてたけど今回のは新しいよ。
目次[表示]
PASSION / SIAM SHADE ギター イントロ Drop D ver(6弦だけ1音下げ) 動画
UPしたツイート → https://twitter.com/norinori_sub/status/790551214391820288
SIAM SHADE 武道館 で、このイントロが聴きたかったー!! 聴けなかったので自分で弾きました。 (6弦だけ1音下げ。) #SIAMSHADE pic.twitter.com/nzM2tY6wwJ
— のり@日常アカ (@norinori_sub) 2016年10月24日
【撮影日 2016/10/25 】
Youtube → 【TAB】 PASSION / SIAM SHADE Drop D ver(6弦だけ1音下げ) #norinori0107 【イントロのみ】
原曲 PASSION / SIAM SHADE
【動画・TAB】 PASSION / SIAM SHADE ギター イントロ Drop D ver(6弦だけ1音下げ) のコメント
コメントの前にまずチューニングについて書かないとですね。
PASSION / SIAM SHADE ギター イントロ チューニング
本来のこの曲は全弦1音下げです。
今回、僕は6弦のみ1音下げです。
「イントロだけ弾ければ良い&下さえ音程を確保できれば弾ける」という思いから6弦だけを下げて弾いてます。
もちろんニュアンスとかは変わってくるけど、今回は完コピを追及しているわけではないのでご勘弁を。歌入ったところもなんとなくです。
PASSION / SIAM SHADE ギター イントロフレーズ
6弦だけ1音下げなので運指が面倒です。
Em→C→Dというコード進行で、本来は開放弦を上手く使ったフレーズなんだけど、チューニングが違うのでそこまで上手く使う事は出来ませんでした。運指が面倒です(二回目
INTRO2の部分でも本来は5弦開放を使うのに・・・運指が面倒です(3ry
でも6弦だけ下げれば弾けるので、1音下げのギターを用意する必要がないのでお試しください。
TAB PASSION / SIAM SHADE ギター イントロ Drop D ver(6弦だけ1音下げ)
BPMはなんとなくです。
クリックで拡大
歌が入ってからはTABを書いてないけど、コード進行は「Dm7→B♭(9)→F→C(9)」という感じです。 ここは適当に弾いたので気にしないでください。
PASSION / SIAM SHADE ギター イントロ 注意点
最初の部分を弾いてて思ったんだけど、リズム通りかっちり弾いても若干合わないような・・・。
あとはコードがDに移動する際本人はスライドで移動している(はず)ので、その経過音がないと変な気がしますね。 合わせる・似せるとなるとこのTABだとちょっと工夫が必要かと思いました。
【動画・TAB】 PASSION / SIAM SHADE Drop D ver(6弦だけ1音下げ) #norinori0107 【イントロのみ】
大好きなPASSION・・・好きとか言うわりにコピーしたことがなかったので、コピーするきっかけを与えてもらえて良かったです♪ イントロの後半は最近よく出てくるtakumiくんに教えてもらったんだけどね(笑)
1曲まるまるコピーしたくなってきたので、いつかコピーするかもしれません。
完璧な楽譜・スコアが欲しい場合は「バンドスコア シャムシェイド SIAM SHADE IV Zero 」の購入をオススメします。
今は安いのも良いですね♪
今回も「iPhoneでギターのライン録音をする方法!」を使用してDTMなど使用せずiPhoneでそのまま録画録音しました。
他の動画も是非♪ → 「音源・動画」カテゴリー一覧
iPhoneでライン録音をする方法もあります
今回は違いますが、「iPhoneでギターのライン録音をする方法!」というのもあります。
いつも使っているアンプシミュレーターなどの機材を繋いで、iPhoneに接続して、カメラアプリで動画録画。
僕のような、別撮りなども面倒だし、編集もしたくない、けど良い音で録りたい・・・そんな面倒くさがりな考えを持つ人にピッタリの方法です。
同じような悩みを持つ人は是非こちらの記事も参考にしてみてください^^
最近投稿したTAB譜を掲載した記事
最近TAB譜を載せた記事をいくつも投稿しています。
それぞれ良い練習になるので試してみてください!
こちらの記事もオススメ
【追記】コピーして欲しい・TAB譜を作って欲しい曲などあったら、コメントにて「曲名」と「ソロが分かるURL」をお伝えください。 絶対やるとは言えないけどやる気があったらやります!
最近のシャムシェイド関連の記事も是非
最強の基礎練習一覧