広告 TAB コピー 練習用TAB

【TAB】絶対弾けるColorado Bulldog Intro - MR.BIG(Paul Gilbert) の練習方法。ポールギルバートの難しいワイドストレッチギターイントロを覚えるのにオススメ!

【TAB】絶対弾けるColorado Bulldog Intro - MR.BIG(Paul Gilbert) の練習方法。ポールギルバートの難しいワイドストレッチギターイントロを覚えるのにオススメ!

こんにちは。 ギタリストの 宮尾範和です。

以前「絶対弾ける Technical Difficulties Intro / Racer X の練習方法」や「絶対弾ける Daddy, Brother, Lover, Little Boy - Mr. Big ギターソロの練習方法」というブログを書きました。

この練習で「ずっと弾きたかったフレーズが弾けるようになりました!」と言ってもらとても嬉しく思いました。

今回のお題は「Colorado Bulldog Intro - MR.BIG(Paul Gilbert) 」のイントロです。

Paul Gilbert(ポール・ギルバート)のフレーズの超絶ワイドストレッチ&超高速フレーズがカッコよすぎますよね!

練習にも最適だと思ったし、弾けたらカッコイイなと思ったのでTAB譜も作りました!!
さらに、絶対弾けるようになる方法も考えて作ってみました!!

TAB譜、その後練習用の方法を書いていきます。

弾けなくて悔しい思いをした人には是非とも試してほしいです!

目次[表示]

【Paul Gilbert本人演奏】Colorado Bulldog - Mr. Big

Paul Gilbert(ポールギルバート)本人の演奏はこちらになります。

【原曲】Mr. Big - Colorado Bulldog (audio) ミスター・ビッグ

原曲の入っている「Bump Ahead」のアルバムの1曲目です。

Paul Gilbert - Colorado Bulldog Demonstration in HQ (Mr Big)


さすがの上手さと華麗さです。

【TAB】Colorado Bulldog - Mr. Big【コロラドイントロ ギタータブ】

「Colorado Bulldog 」のイントロのTAB譜はこちらです。

【TAB】Colorado Bulldog - Mr. Big【コロラドイントロ ギタータブ】【TAB】絶対弾けるColorado Bulldog Intro - MR.BIG(Paul Gilbert) の練習方法。ポールギルバートの難しいワイドストレッチギターイントロを覚えるのにオススメ!
クリックで拡大

CDの原曲を元に採譜をしてみました。

絶対弾ける Colorado Bulldog - Mr. Big のイントロで気を付ける事

TABでいくつか気を付けることがあります。

超ワイドストレッチの指使い!

【TAB】絶対弾けるColorado Bulldog Intro - MR.BIG(Paul Gilbert) の練習方法。ポールギルバートの難しいワイドストレッチギターイントロを覚えるのにオススメ!

このイントロはなんといってもワイドストレッチフレーズです。

最初から「2-5-7」というフレーズです。
人差し指、薬指、小指が担当。

指の開きに慣れてないと相当厳しい、もしくは不可能と言えるフレーズです。

ちなみに「Daddy, Brother, Lover, Little Boy」でも19→15→12というフレーズがありましたがそれ以上にキツイ押さえ方かもしれません。

毎日ゆっくりストレッチをして慣れるのも良いですし同じ音の別の場所で弾くのも良いかと思います。

また指が開かない場合は「Runcircle ギター フィンガートレーナー 指拡張スリーブ」でストレッチをさせると広がりやすくなります。

Colorado Bulldog - Mr. Big の練習は動画に合わせて弾くだけで上達【BPM=270】

ここからしっかりと練習する文章・動画になります。

Colorado Bulldog のBPMは 270 です。
いきなりこのテンポは大変だと思いますが、徐々にテンポをあげて行くことで少しづつ弾けるようになります。

BPMが10ずつ違う動画を用意しました。

TAB譜上でメトロノームが鳴りつつ、ギターの音も鳴る動画です。

この動画に合わせて、ズレないように弾いてください。

テンポに忠実に鳴ってくれるのでこれに合わせて弾くだけで、リズムが分かるし、もしずれていた場合もはっきり分かります。
動画の音と同じタイミングで弾くようにしてみて下さい。
先に行きすぎてもダメだし、遅れ過ぎてもダメです。

動画に合わせて弾くだけで弾けるようになるので試してみてください!
一緒に弾くだけで「ズレない」という目的が達成されるようになっています。

「練習」と考えるよりも「ゲーム」と考える

「練習」と考えるよりも「ゲーム」と考えた方が面白くなると思います。
早くても遅くてもダメ。
「音が鳴った時に同じタイミングでジャストで自分も弾く」というゲーム。

音ゲーで遊んでる感じでやってみてください^^

動画を使ったColorado Bulldog - Mr. Big練習方法

動画を使って練習する際に最初は歪ませないでクリーンの音色で練習してください。
クリーンの音色、ピックアップはリアです。
キレイに鳴らせるようになったら歪ませて練習してください。

スポンサーリンク

絶対弾ける Colorado Bulldog Intro / Mr. Big の練習用動画

お待たせしました、ようやく動画です!
原曲はBPM270ですが、BPM50から270を用意しました。
また最後のは徐々にスピードアップします。続けて弾いてください。

カウントが4つ鳴ってから1小節目になります。
動画はTAB譜を2周して終わります。
2周ともに完璧に弾けるようになったら次のBPMの動画に進んでください。

画面が小さくて見えない場合はYoutubeのページもしくは全画面化で見やすくなるかと思います。

BPMが早いので弾けたとしても、遅いのでもしっかり弾けているか確かめてくださいね^^
早さで粗く弾いて「弾けてる」と勘違いすることはあるので注意です! 

【まとめ】Colorado Bulldog Intro - MR.BIG(Paul Gilbert) の練習方法動画

※この動画はストーリーを全てまとめてあるので再生すれば最後まで進みます。

Youtubeで見る方は「【まとめ】Colorado Bulldog Intro - MR.BIG(Paul Gilbert)」をご覧ください。

Speed up BPM 67~270 の Colorado Bulldog Intro - Mr. Big のギターイントロ練習動画

最初はBPM 67です。(135の50%) 
最後まできたら最初に戻りますが、BPM80になりカウントが4つ鳴り1小節目からスタートです。
10ずつ上がっていき最後は180まで早くなります。

BPM 50 Colorado Bulldog Intro - MR.BIG(Paul Gilbert)【コロラド ギターイントロ】

+ BPM60以降の個別動画はこちらをクリックして下さい

BPM 60 Colorado Bulldog Intro - MR.BIG(Paul Gilbert)【コロラド ギターイントロ】

BPM 70 Colorado Bulldog Intro - MR.BIG(Paul Gilbert)【コロラド ギターイントロ】

BPM 80 Colorado Bulldog Intro - MR.BIG(Paul Gilbert)【コロラド ギターイントロ】

BPM 90 Colorado Bulldog Intro - MR.BIG(Paul Gilbert)【コロラド ギターイントロ】

BPM 100 Colorado Bulldog Intro - MR.BIG(Paul Gilbert)【コロラド ギターイントロ】

BPM 110 Colorado Bulldog Intro - MR.BIG(Paul Gilbert)【コロラド ギターイントロ】

BPM 120 Colorado Bulldog Intro - MR.BIG(Paul Gilbert)【コロラド ギターイントロ】

BPM 130 Colorado Bulldog Intro - MR.BIG(Paul Gilbert)【コロラド ギターイントロ】

BPM 140 Colorado Bulldog Intro - MR.BIG(Paul Gilbert)【コロラド ギターイントロ】

BPM 150 Colorado Bulldog Intro - MR.BIG(Paul Gilbert)【コロラド ギターイントロ】

BPM 160 Colorado Bulldog Intro - MR.BIG(Paul Gilbert)【コロラド ギターイントロ】

BPM 170 Colorado Bulldog Intro - MR.BIG(Paul Gilbert)【コロラド ギターイントロ】

BPM 180 Colorado Bulldog Intro - MR.BIG(Paul Gilbert)【コロラド ギターイントロ】

BPM 190 Colorado Bulldog Intro - MR.BIG(Paul Gilbert)【コロラド ギターイントロ】

BPM 200 Colorado Bulldog Intro - MR.BIG(Paul Gilbert)【コロラド ギターイントロ】

BPM 210 Colorado Bulldog Intro - MR.BIG(Paul Gilbert)【コロラド ギターイントロ】

BPM 220 Colorado Bulldog Intro - MR.BIG(Paul Gilbert)【コロラド ギターイントロ】

BPM 230 Colorado Bulldog Intro - MR.BIG(Paul Gilbert)【コロラド ギターイントロ】

BPM 240 Colorado Bulldog Intro - MR.BIG(Paul Gilbert)【コロラド ギターイントロ】

BPM 250 Colorado Bulldog Intro - MR.BIG(Paul Gilbert)【コロラド ギターイントロ】

BPM 260 Colorado Bulldog Intro - MR.BIG(Paul Gilbert)【コロラド ギターイントロ】

BPM 270 Colorado Bulldog Intro - MR.BIG(Paul Gilbert)【コロラド ギターイントロ】

ギター練習用のYoutubeアカウントです

【TAB】絶対弾けるColorado Bulldog Intro - MR.BIG(Paul Gilbert) の練習方法。ポールギルバートの難しいワイドストレッチギターイントロを覚えるのにオススメ!

いきなり早いテンポでは難しいとは思いますが、ゆっくりしたテンポで徐々に弾いていけば必ず弾けるようになります。
これらの動画もメトロノームよりかは分かりやすいと思います。
でもメトロノームだけで弾く練習も欠かさないでくださいね♪

【TAB・動画】絶対弾ける Technical Difficulties Intro / Racer X の練習方法

「Technical Difficulties / Racer X」のイントロの練習用の記事・動画も掲載しています。こちらも是非!

【TAB】絶対弾ける Daddy, Brother, Lover, Little Boy - Mr. Big ギターソロの練習方法【Paul Gilbert】

「Daddy, Brother, Lover, Little Boy / Mr. Big」のギターソロの練習用の記事・動画も掲載しています。こちらも是非!

【最新】Paul Gilbert(ポール・ギルバート)の機材・エフェクターボードを解析!ギターを支える機材の数々を紹介!【金額一覧】

Paul Gilbert(ポール・ギルバート)のエフェクターボード・機材を1つ1つ紹介した記事を書きました。
最新のポールの使用エフェクターを知りたい方はこちらも是非!

Youtubeチャンネル

今回の動画用に「Gui-TAB」と「Gui-TAB_sub」というYoutubeのアカウントを作りました。
これらはTAB譜をメインにUPしていくアカウントです。
Gui-TABで基礎練習やコピーしたTABの元のBPMをUPしていきます。
Gui-TAB_subでは他のBPMや派生形をUPしていきます。

チャンネル登録をして頂ければ嬉しいです^^
Gui-TAB ・・・ https://www.youtube.com/channel/UCq2DE4L_t04zMOLJkq3Hq9Q
Gui-TAB_sub ・・・ https://www.youtube.com/channel/UC9Rx-9waaZ5n41dQQ1a7TYg

Twitterで思いついたフレーズなどを投稿したりしているのでフォローしてもらえると嬉しいです^^

TAB譜を使って早く上手くなってもらえたら嬉しい! 
関連記事 僕がTAB譜を作る理由 -出来るだけ早く上手くなって欲しい-

【追記】コピーして欲しい・TAB譜を作って欲しい曲などあったら、コメントにて「曲名」と「ソロが分かるURL」をお伝えください。 絶対やるとは言えないけどやる気があったらやります!

他の動画も是非♪ → 「音源・動画」カテゴリー一覧

ちょっと難しいピッキングフレーズ(ギターピッキング練習)【動画・TAB譜】

2021/1/4

ちょっと難しいピッキングフレーズ(ギターピッキング練習)A little difficult Guitar picking practice【動画・TAB譜】

「ちょっと難しいピッキングフレーズ(ギターピッキング練習)」という動画を撮りました。 動画やTABを載せているので是非使ってみてください。 【動画】ちょっと難しいピッキングフレーズ(ギターピッキング練習) ちょっと難しいピッキングフレーズ(ギターピッキング練習) 【撮影日 2021/01/03】※スマホでの録音・録画となります。 【TAB譜】ちょっと難しいピッキングフレーズ(ギターピッキング練習) クリック・タップで拡大します。 【Equipment】使用機材一覧 【Equipment】使用機材一覧です ...

続きを読む

メジャースケールのうえをクロマチックで降りるとカッコいいよね。っていう簡単で少しオシャレなギターフレーズ。の動画・TAB譜

2021/1/3

メジャースケールのうえをクロマチックで降りるとカッコいいよね。っていう簡単で少しオシャレなギターフレーズ。の動画・TAB譜

「メジャースケールのうえをクロマチックで降りるとカッコいいよね。っていう簡単で少しオシャレなギターフレーズ。」という動画を撮りました。 動画やTABを載せているので是非使ってみてください。 【動画】ジャースケールのうえをクロマチックで降りるとカッコいいよね。っていう簡単で少しオシャレなギターフレーズ。 メジャースケールのうえをクロマチックで降りるとカッコいいよね。っていう簡単で少しオシャレなギターフレーズ。 【撮影日 2021/01/03】※スマホでの録音・録画となります。 Youtubeチャンネル登録を ...

続きを読む

【TAB】「CP1」両手タッピングフレーズ Demeter コンプを使ったタッピング練習にオススメ Tapping training #norinori0107

2019/1/10

【TAB】「CP1」両手タッピングフレーズ Demeter コンプを使ったタッピング練習にオススメ Tapping training #norinori0107

今回はタッピングフレーズの動画です。 9秒という短い動画ですけど、1つの曲っぽく仕上げたので良い練習になるかと思います。 右手のタッピングは2本の指を使うので少しだけ難しいかもしれません。 簡単なようで難しい、難しいようで簡単なフレーズです。 カポを使ったフレーズですが、途中でカポを使わなくても合わせられる音源も作りました。 それに合わせて練習してもらえたら嬉しいです! TAB譜はダウンロードできるようにしておきましたので、是非練習してみてください^^ 上達に役立てば嬉しく思います! ※2016/03/0 ...

続きを読む

ヤング・ギター[インタビューズ]ポール・ギルバート vol.1 (ヤング・ギター「インタビューズ」) 【TAB】絶対弾けるColorado Bulldog Intro - MR.BIG(Paul Gilbert) の練習方法。ポールギルバートの難しいワイドストレッチギターイントロを覚えるのにオススメ!

ヤング・ギター[インタビューズ]ポール・ギルバート vol.2 (ヤング・ギター「インタビューズ」) 【TAB】絶対弾けるColorado Bulldog Intro - MR.BIG(Paul Gilbert) の練習方法。ポールギルバートの難しいワイドストレッチギターイントロを覚えるのにオススメ!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

のり - norinori0107

ギタリストとして活動する中、1人でほぼ初海外で世界一周の旅に出る。帰国後演奏しながら株式会社を立ち上げ経営。役に立てることが嬉しいと思う性格。ブログのアクセスは月34万PV達成!(34万PV達成記事はこちら)、累計1100万PV達成。 ミルクティーとフルグラと甘い物と犬が好きです! ■ 詳しいプロフィール ■お問い合わせはコチラからどうぞ

-TAB, コピー, 練習用TAB
-, ,

S