どもー♪ のり(@norinori0107、@norinori_sub)です!
今回のはジルデコ JiLL-Decoy associationの 「上質サボタージュ」のイントロをパーカッシブにアレンジしてみました。
イントロだけです!!
上質サボタージュ/ジルデコ acoustic ver Intro 動画
Youtube → 上質サボタージュ/ジルデコ JiLL-Decoy association Intro の弾き方(パーカッシブver #norinori0107
【撮影日 2015/09/25 】 (スマホにて録音)
上質サボタージュ/ジルデコ acoustic ver Intro フレーズ
ジルデコの上質サボタージュ(acoustic ver)のイントロをコピーしてみました。
ヒット系を多めに入れて少しパーカッシブな感じにしてみました。
手のひらでの「ドン」を入れながら弾くのが慣れていないので中々難しかったです。
またゴーストノートとか音にはなってないけど重要な音をたくさん入れたのでそこら辺も聴いてもらえれば嬉しいです♪
大変さを伝えるためだけに、スローverも撮ってたので動画で一緒にしてみました。(笑)
一発撮りで分かりやすくするために1つ1つの音を大きく弾いてみました。 スマホでの録音だけど多分聞こえるはずです。多分。
結構細かいことやってるんです。
右手手首付近での「ドン」
弦を強めに触れての「チャッ」
ミュートしながらの弦をはじく音「ツク」
これがあるのとないのじゃ全然違う・・・から入れてみたんだけど、無駄に忙しく難しくなってしまったんです(笑)
今回TABは作っていないんですが、スローVerを見ればだいたいわかるかと思います!
是非試してみて欲しいです。
上質サボタージュ/ジルデコ acoustic ver 原曲
こちらの原曲も是非聞いてみてください^^ カッコイイんですよ~♪
上質サボタージュは「ジルデコ4~ugly beauty~」に収録されています。バンドverです。
【動画】上質サボタージュ/ジルデコ acoustic ver Intro の弾き方! パーカッシブにギターで弾いてみました!
今回はアコギ動画でした。
だいぶ前ので懐かしいです♪
ジルデコは昔に友達から借りて聞いて好きになったバンドです。
ギターの久保田さんとは知人を通じて少し前にご飯をご一緒したりして楽しかったです。
ライブもかなり熱いバンドなので、また行きたいです♪
他の動画も是非♪ → 「音源・動画」カテゴリー一覧
【追記】コピーして欲しい・TAB譜を作って欲しい曲などあったら、コメントにて「曲名」と「ソロが分かるURL」をお伝えください。 絶対やるとは言えないけどやる気があったらやります!
【TAB】「CP1」両手タッピングフレーズ Demeter コンプを使ったタッピング練習にオススメ Tapping training #norinori0107
今回はタッピングフレーズの動画です。 9秒という短い動画ですけど、1つの曲っぽく仕上げたので良い練習になるかと思います。 右手のタッピングは2本の指を使うので少しだけ難しいかもしれません。 簡単なようで難しい、難しいようで簡単なフレーズです。 カポを使ったフレーズですが、途中でカポを使わなくても合わせられる音源も作りました。 それに合わせて練習してもらえたら嬉しいです! TAB譜はダウンロードできるようにしておきましたので、是非練習してみてください^^ 上達に役立てば嬉しく思います! ※2016/03/0 ...
続きを読む
【TAB】スウィープ+タッピング練習 ギターのコードトーンを使ったスウィープフレーズとピッキング練習にオススメ Sweep training #norinori0107
今回もスウィープ練習に良いフレーズです。 スウィープの練習用の動画・TABを多く書いていますね。 スウィープはカッコイイし便利だからついつい弾きたくなります^^ 今回の動画はコードをメインに使ったフレーズです。 コード進行の流れを意識したものなので、1つのフレーズで曲っぽく感じられるはずです。 覚えておくと便利です! スウィープ自体はそこまで難しくはないですが、小さいスウィープの連続や最後のタッピングを絡めたスウィープは少し難しいと思います。 簡単なようで難しい、難しいようで簡単なフレーズです。 TAB譜 ...
続きを読む
【TAB】小型スウィープと小指の練習フレーズ 指の独立とピッキング練習にオススメ Sweep training #norinori0107
今回はスウィープ練習に良いフレーズです。 少し前の記事もスウィープ練習の動画・TABでしたが今回のもスウィープです。 スウィープ好きなんです^^ 今回のはスウィープ自体はそこまで難しくはないですが、フィンガリングの指の独立とピッキングが弦をまたぐのでそこらへんの方が難しいかもしれません。 簡単なようで難しい、難しいようで簡単なフレーズです。 TAB譜はダウンロードできるようにしておきましたので、是非練習してみてください^^ 上達に役立てば嬉しく思います! ※2016/05/28の投稿動画です。 5秒で分か ...
続きを読む
【TAB】Sea Of Lies (Intro) / Symphony X イントロ部分がテクニカルで小指の練習・タッピング練習に最適でオススメ!
「Symphony X(シンフォニーエックス)」って知ってますか? 10代の頃は毎日のように聴いていたし、ずっと練習していたほどで、めちゃめちゃ大好きなバンドです。 バンドもカッコイイけど、ギターのマイケルロメオが本当に上手くてフレーズもカッコ良かったんですよね^^ 今でもとてつもなく大好きで、人生で一番練習したのもマイケルロメオだと思います。 で、大好きな曲「Sea Of Lies」のコピーをしました。 そのTAB譜を作りました。 イントロ部分のみだけど、カッコイイし薬指と小指の良いトレーニングに最適だ ...
続きを読む
【TAB】スウィープの練習フレーズ。小スウィープ+右手のリズムにオススメ! #norinori0107
今回はスウィープ練習に良いフレーズです。 簡単なようで難しい、難しいようで簡単なフレーズです。 TAB譜はダウンロードできるようにしておきましたので、是非練習してみてください^^ 上達に役立てば嬉しく思います! ※2016/02/21の投稿動画です。 無敵のスウィープ&エコノミー [DVD] Amazonで探す 楽天で探す Yahooショッピングで探す 5秒で分かるコンテンツ1 スウィープの練習フレーズ Sweeps weep (Sweep exercise) 小スウィープ練習+右手のリズム練習 (0:2 ...
続きを読む
エレキギター 動画・音源
2018/12/17
【TAB】 空時計 / 水樹奈々 ギターソロ 細かいノリの練習にオススメ!(渡辺格) #norinori0107
好きなアーティストの水樹奈々さんの「空時計」という曲のソロを弾いてみました。 たまたま曲を聴いたら素晴らしいソロで思わずコピーをしてしまいました。 さらに今回はその部分のTAB譜を作りました。 テクニカル系のソロではないですが、ノリとニュアンスが結構難しくて良い練習になるソロだと思います。 TAB譜はダウンロードできるようにしておきましたので、是非練習してみてください^^ 上達に役立てば嬉しく思います! ※2016/06/25の投稿動画です。 5秒で分かるコンテンツ1 空時計 / 水樹奈々1.1 【2:3 ...
続きを読む
【TAB】Hatebreeder - Children Of Bodom 1st Guitar solo。 テクニカルギターソロの練習に最適でオススメ!
先日10代の頃に聴いていたChildren Of Bodomを久々に聴いていました。 「Hatebreeder」という曲での最後にギターとキーボードのバトルがあって超カッコイイんです。 この最初のギターソロをコピーしたくササっと音だけを撮ってギターを弾いてみました。 今回はその部分のTAB譜を作りました。 メロディアスでちょっとテクニカルでカッコイイ、そして難しすぎないというとても良いソロだと思います。 是非練習してみてください^^ 上達に役立てば嬉しく思います! 5秒で分かるコンテンツ1 Childre ...
続きを読む
「 Trust 」という曲は、あさのあつこさん原作の「バッテリー」をイメージして作りました。
先日Twitterに「 Trust 」という曲を作って投稿しました。 曲はこんな感じです。 この曲についてちょっと書きたいことがあったので軽く書いてみます。 5秒で分かるコンテンツ1 「 Trust 」はルーパーのテスト中にできた曲です2 あさのあつこ「バッテリー」3 Trust = 信頼4 おわりに5 iPhoneでライン録音をする方法もあります6 最近投稿したTAB譜を掲載した記事 「 Trust 」はルーパーのテスト中にできた曲です この曲は朝方の4時ごろに機材Axe2でLooperの機能を試してい ...
続きを読む
Twitter で nori_blog(更新情報用)を