広告 つれづれ 機材 音楽

FreedomCGRの神メンテナンス!ネジの締め方で倍音・鳴り方調整してギターが生まれ変わる!

どもー♪ のり(@norinori0107@norinori_sub)です!

先日、ギターのメンテナンスをするために町屋にある Freedom Custom Guitar Research さんの工房にお邪魔しました。

久々のフリーダムさんだったんですが、もうね・・・完璧。

神業です。

神メンテナンス、神調整。

感動したので色々と書きますね。

メンテナンスや調整を考えている人は是非最後まで読んで見てください!

FreedomCGRにお願いするギターのメンテナンス内容

これが僕のメインギターです。
Freedom Custom Guitar Researchのオーダーギター FreedomCGRの神メンテナンス!ネジの締め方で倍音・鳴り方調整してギターが生まれ変わる!

メーカーはFreedom Custom Guitar Research。
10年近く前くらいにセミオーダーで作って頂いたギターです。

詳細は今度別ページで書く予定ですが、ネックが非対称で僕の手に馴染むような太さ・形になってます。これはかなり好きです。
NAZCAのギターケースに入っててカッコイイですね(自画自賛)

今回メンテナンスをしてもらうにあたって、僕がお願いしたのはこちら。

  • ネックの反りチェック・調整
  • ジャックの交換
  • 弦のテンションを緩く
  • ピックガード・ネックのネジの締めで音質調整
  • 裏バネの共振抑制

  •  
    です。

    これは予約を取る際にお伝えしました。

    というわけで、いざ工房へ!!

    NAZCA PROTECT CASE [エレキギター用] BLACK
    NAZCA

    Freedom CGRのショールームがスゴイ!

    町屋駅から15分くらい歩いてフリーダムさんに到着。
    フリーダムカスタムリサーチ FreedomCGRの神メンテナンス!ネジの締め方で倍音・鳴り方調整してギターが生まれ変わる!

    思ったよりもすぐに着きます。
    あまりにも早く着いちゃったので、もう少し進んだドンキホーテをぶらぶら。

    フリーダムさんは以前来たのは5・6年前とか?で、工房がまだ小さい時でした。
    今は大きくなったし2つに分かれてるのかな? だから、すんごい新鮮。

    通りにある入口に行ったんだけど、違ったらしくて奥にある部屋へ。

    ここが、ショールームになっていて凄い事に!

    フリーダムカスタムギターリサーチのショールーム FreedomCGRの神メンテナンス!ネジの締め方で倍音・鳴り方調整してギターが生まれ変わる!

    おー!カッコイイ!!

    FCGRのショールーム FreedomCGRの神メンテナンス!ネジの締め方で倍音・鳴り方調整してギターが生まれ変わる!

    Freedom CGRのショールーム FreedomCGRの神メンテナンス!ネジの締め方で倍音・鳴り方調整してギターが生まれ変わる!

    Freedom CGRのショールーム FreedomCGRの神メンテナンス!ネジの締め方で倍音・鳴り方調整してギターが生まれ変わる!

    これだけでも感動。

    以前G-Life Guitarsのショールームも行ったけど、こういうのは良いですね♪ 

    少し待ってると担当の方が来られてメンテナンス開始です。

    スポンサーリンク

    FreedomCGRでネックの反りチェック・調整・ジャックの交換

    まず最初に状況把握ということで色々とお話。

    最初にやって頂きたかった

  • ネックの反りチェック・調整
  • ジャックの交換
  •  
    をお願いしました。

    他の部分はジャック交換などしたあとで。

    ジャック交換の間、最近気になっていた「あるモノ」を試させて頂きました。

    それはPUの「Hybrid Humbucker」です。
    先日Twitterでも呟いたものですね。

    Hybrid Humbuckerが搭載されたHydraを弾かせて頂きました。
    FreedomCGRの神メンテナンス!ネジの締め方で倍音・鳴り方調整してギターが生まれ変わる!

    でもこのPUについては後ほど! 
    (→ 記事を書きました!「【動画あり】Hybrid Humbucker PUが良過ぎて感動!シングルとハムの中間の音色を無限に作り出せる優秀すぎるPU!」)

    PUを試して10分か15分くらいしてジャック交換完了。

    僕のギターの場合は、ジャックがかなり劣化していたので交換でした。

    これは年数で劣化したというのもあるけど、シールドによっても劣化するそうです。

    シールドの先端の汚れ・錆びがある状態でジャックに差し込むのはよろしくないようです。

    毎回とまでは言わないけど、シールドのプラグをティッシュ・クロスで拭いてあげるとジャックも長持ちするそうなので、是非お試しを♪

    FreedomCGRで弦のテンションを緩く

    「ギターのテンション感を緩くして欲しい」

    だいぶ前からだけど、結構テンションがキツイというか固い印象があったんですよね。
    Elixir nanoweb 10-46を張っているのもあるけど、それでももっと柔らかくなったら弾くのが楽そうだとは思っていました。

    ただ、これに関しては既に僕がその対処法をしていたようで、そこまでやることが無くなっていました。

    弦高を少し低くしておしまい。

    弦のテンションを緩くする方法

    ちなみに「弦のテンションを緩くする方法」はいくつかあります。

  • 弦高を下げる
  • ブリッジをベタ付けではなくフローティングにする
  • 裏バネを柔らかい物に変更する

  •  などです。

    逆の事をすればテンションを強められます。
    テンション感で悩み中の方はお試しあれ。

    裏バネは既に柔らかめの「Raw Vintage」に変更済み。
    これは良いよ!かなり好みです。

    FreedomCGRでピックガード・ネックのネジの締めで音質調整

    今回のメインイベント「ピックガード・ネックのネジの締めで音質調整」です。

    フリーダムさんはネック・ピックガードのネジの締めを調整することによって、ギターの倍音や音の締まり具合、膨らみ方を操作する事ができます。

    これは・・・超スゴイです。

    目の前でやってもらうと「こんなに変わるの!?」と思わずにはいられない。
    それくらいスゴイ。

    今回やってもらいたいと思ったのは「音が固い、煌びやかさが欲しい」と思ったから。
    前述のテンション感が強いからというのもあるけど、もっと良くしたいなと思ったんです。

    僕は楽器を弾くことはできるけど、楽器自体の事に関しては素人なので雑なお願いをいしてしまいました。

    「倍音が欲しい」
    「煌びやかさが欲しいです」
    「もう少し柔らかさが欲しいです」

    というなんとも抽象的なお願い(笑)
    多分、自分もそんなに分かってない(ぉぃ

    でも笑顔で調整開始。

    調整開始

    ネジを調整。

    Freedom「この感じはどうでしょうか?」

    のり「(弾く)あぁ、これ良いですね。 試しに倍音増やした場合はどんな感じになるんですか?」

    ネジ調整

    のり「ちょっと柔らかくなり過ぎてしまいましたね^^; ふくよかさや暖かみは好きなんですけど、ここまでじゃない方が好きです。」

    F「それではちょっと戻しつつやってみますね」

    ネジ調整

    のり「あ、これ良いですね!とてもいいです! これで低音弦(5・6弦)をもっと締めてもらうのは可能ですか?ちょっと膨らみ過ぎてる感じがあるので。 面倒なお願いですいません><」

    F「大丈夫です! このネジをやればここに作用するという明確な答えがあるわけではないんですが、やってみます!」

    ネジ調整

    のり「・・・これ!!これです! もうイメージ通りです!! 完璧です!!!!

    ・・・

    というやり取りをやって、自分好みの膨らみ方と締まり方にしてもらいました。

    これ・・・

    みんなやってもらった方が良いですよ。

    ドライバー1本でここまで希望通りに変えてもらえるのは本当に凄いですよ!

    神業か!って思っちゃいます。

    これがあるからフリーダムさんに来てると言っても過言ではないですね^^

    ちなみに僕が「こうして欲しい」→ネジの締め→渡されるのは、1分もかかってないです。
    ササッとネジを締めて緩めて、少し弾いて確認してネジ締めて・・・渡してくれます。

    このスピードと希望の音への的確さはまさに「職人」でした。

    FreedomCGRで裏バネの共振抑制

    最後に「裏バネの共振抑制」です。

    ストラトタイプに特徴として「裏バネ・スプリング」があります。
    これがあるからこそ「ストラトらしさ」がでています。

    ただ、響くんですよね。
    音をバシッと切った時に無駄な余韻が残ってしまうんです。

    録音時にバシッと決めたいのに「バイーン」みたいなのがちょっと残ってしまう。
    アンシミュを使用しても残る。
    これがどうも苦手で相談にのってもらいました

    そして対処してもらったのがコレ。
    ギタースプリングの共振を無くす FreedomCGRの神メンテナンス!ネジの締め方で倍音・鳴り方調整してギターが生まれ変わる!

    スプリングの下にウレタン材を置いて振動を抑えてもらいました。

    まだ固定はせず挟んでもらってるだけの状態。

    これが良かったらこのままかシールで固定。
    嫌だったらRECの時だけ挟むなど、という配慮をしてもらいました。

    フリーダムさん、優しいんやで(´;ω;`)ブワッ

    さらに、予備のウレタン材もいただきました。

    フリーダムさん、完璧やで(´;ω;`)ブワッ

    補足

    FreedomCGRの神メンテナンス!ネジの締め方で倍音・鳴り方調整してギターが生まれ変わる!

    以上、約1時間の間に全てをやって頂けました。

    そして、全て満足いく仕上がり。

    しかも家で弾いてて気づいた事があって、それは・・・

    かなり鳴るようになってる。

    ということ。

    「ここのポジションは左手にこんな大きな振動は感じなかったはず・・・??」

    と思うのがほとんど。 全体的に振動が大きくなっているなと感じます。

    こうなると弾くのが楽しくなるんですよね!

    素晴らしすぎるよフリーダムさん!(べた褒め

    神メンテだよ!!!フリーダムさん!!

    関東にお住まいの方は是非とも一度フリーダムさんにメンテナンスをお願いするのを勧めたいです。

    あ、ちなみに今回かかった費用はジャック交換のパーツ代3240円のみでした。
    フリーダムのギターを持っているからかな? 太っ腹すぎるよ!フリーダムさん!!

    大満足のメンテナンスでした!

    Hybrid Humbucker

    さて途中で弾いたHybrid Humbuckerですが、別の記事で書きたいと思います。
    これが本当に便利!
    タップ時のシングルも使いやすいし、ハムとシングルのブレンドも超良い!
    動画も撮っているので、載せても問題無さそうだったら載せます。

    早くこのPUに乗せ換えたい!

    • この記事を書いた人
    • 最新記事
    アバター画像

    のり - norinori0107

    ギタリストとして活動する中、1人でほぼ初海外で世界一周の旅に出る。帰国後演奏しながら株式会社を立ち上げ経営。役に立てることが嬉しいと思う性格。ブログのアクセスは月34万PV達成!(34万PV達成記事はこちら)、累計1100万PV達成。 ミルクティーとフルグラと甘い物と犬が好きです! ■ 詳しいプロフィール ■お問い合わせはコチラからどうぞ

    -つれづれ, 機材, 音楽
    -