昔の動画をUPしていきます。
今回のも2011年に撮ったものです。 だいぶ前なのと仮録りなのでクオリティは低いですね^^;
目次[表示]
セロリ/山崎まさよし のコピー動画
Youtube → https://www.youtube.com/watch?v=lHj5w62Z638
【撮影日 2011/06/11 】
セロリ/山崎まさよし コピー動画についてのコメント
山崎まさよしさんのセロリ。 名曲ですね♪
ほんの少しだけジャジーな感じでソロギターにした・・・ようです。
セロリのコード進行
基本のAメロのコード進行は
CM7→Am7→Dm7→G7(♭13)
です。
これを軸にメロディを弾いています。
ところどころ最後のG7(♭13)を代理コードで弾いています。
機会があればTABも作りたいです。
セロリ/山崎まさよし動画の録音時の機材
この動画での録音の際は「RODE コンデンサーマイク NT1-A」を使いました。
ウェブカメラは「LOGICOOL C910」です。
ここらへんの事は先日のブログで詳しく書いたので是非是非♪
セロリ/山崎まさよしのソロギター
ソロギター良いですよね。
多分この動画あたりがソロギターをやり始めた?ような気がします。
アコギ自体まだ慣れてないような感じがする・・・。
今は少しは成長できた気もするけど、gソロギターを本格的にやってる人と比べるとまだまだです。
ソロギターは魅力的で、ギター1本で完結でるものなので、もっと上達したいな!
iPhoneでライン録音をする方法もあります
今回は違いますが、「iPhoneでギターのライン録音をする方法!」というのもあります。
いつも使っているアンプシミュレーターなどの機材を繋いで、iPhoneに接続して、カメラアプリで動画録画。
僕のような、別撮りなども面倒だし、編集もしたくない、けど良い音で録りたい・・・そんな面倒くさがりな考えを持つ人にピッタリの方法です。
同じような悩みを持つ人は是非こちらの記事も参考にしてみてください^^
最近投稿したTAB譜を掲載した記事
最近TAB譜を載せた記事をいくつも投稿しています。
それぞれ良い練習になるので試してみてください!
こちらの記事もオススメ
【追記】コピーして欲しい・TAB譜を作って欲しい曲などあったら、コメントにて「曲名」と「ソロが分かるURL」をお伝えください。 絶対やるとは言えないけどやる気があったらやります!