広告 考え(音楽) 音楽

【必見】楽器が一番早く上手くなる効率の良い方法は「上手い人の近くに行く」こと。

先日Twitter(@norinori0107)こんなツイートをしました。

楽器は上手い人の近くに行くのが一番早く上手くなる方法だと思ってる。 上手い人を間近で見たり、上手い人のいるバンドに入ったり。 僕は10代の頃に30代の人達とやっててこれが一番勉強になった。見て聞いて質問して。 自分が一番上手い場所にはいないようにした。 お試しあれ。 (元ツイート)

このツイートが 201RT、816いいねもされて小バズった感じです(8/4現在)

まさかこんなに共感して頂けると思っていなかったのでとても嬉しいです。見て頂きありがとうございます!

今回はこの内容について書きます。

ギターが上手くなるためには上手い人と一緒にやる

僕はギターを弾き始めた当初はメタルばかり弾いていましたが、スタジオミュージシャンになりたいと思ってから色々なジャンルに手を出しました。

最初にやったのはFusionバンドです。

Fusionは初めてでよくわからなくて苦労したので大きく成長できた経験でした。

それ以上に成長できた理由は「超上手い経験豊かなドラムの方と一緒にやれた」ことです。

また他にもバークリー出身のベーシストと同じバンドだったり、東京藝術大学の中でもトップレベルの尺八吹きと同じバンドだったり、80~00年代の超売れっ子スタジオミュージシャンの方と一緒に演奏をさせていただきました。

この経験が本当に大事だと思いました。

楽器が上手くなるには上手い人達の環境に身を置くこと

経験から学んだことは「上手い人間と一緒の環境に身を置く」ということです。

同じ楽器ではなくても、純粋に上手いというのと他の人と何かが違くて気持ち良いということを教えてくれました。

また、その演奏を毎回見て聞いて、演奏中になにを考えながら演奏しているかなどをたくさん質問して教えてもらいました。

ドラム、ベースの方にはリズムの取り方やキープの仕方、盛り上げ方。
売れっ子スタジオミュージシャンの方には楽曲の彩り方。
尺八の方にはメロディの歌わせ方。

演奏技術以上に「音楽とはなにか」という音楽力を上げてもらいました。

演奏が上手い人と一緒にやる人のメリットは音楽力が高い人が多いということです。

ギター演奏が上手い人は音楽力が高い人が多い

演奏が上手い人達は上手くなる過程で多くの壁にぶつかって乗り越えてきました。

多くの人が疑問に思ってぶつかる壁について知っている人が多いんです。音楽の経験値豊富な人が多い。

その方法を知っている人達と一緒に演奏が出来て、質問して教えてもらえる事はとても大きなことです。

また、演奏が上手い人は小手先の技術だけでなく「音楽力」の高い人がとても多いのも特徴です。

演奏技術も重要だけど、音楽力はより身につけづらく最終的に音楽力の高さや質がとてつもなく重要だと感じています。

僕は10代の時から常にそういう人達の近くにいたことが成長に繋がったと感じています。

直接言葉で教えてもらわなくても、演奏から音楽の力が沁み出していて、見聞きするだけで学べるので、一緒にいるだけで勉強になるんです。

僕の10代の頃は速弾きがちょっとできるくらいで音楽の力は皆無でした。
演奏ができても音楽の事が分かっていない人は案外大変なんですよね^^;

一緒にいて学べる環境に身を置くことが音楽の力を養うのに最適な環境です。

自分が一番音楽が下手な環境に身を置く

スタジオミュージシャンになりたいと思った時に「全てのジャンルを網羅しないとなれない」と思ってやったことないジャンルのサポートやメンバーになったりしました。(今思えば網羅しなきゃなれないわけじゃないけど)

先程のFusionもそうだけど、経験者の中に未経験者である僕が入ります。

今やってるアイリッシュ系のバンドもそう。
アイリッシュなんてやってことないのに学びたいからやり始めました。
(今では10年近くバンドでやっていて少しは上手くなった・・・はず!)

未経験という完全に周りよりも理解度の低い状態、さらには演奏技術でも一番下手な状態。

僕は常にこういう状態の場所にいました。

いや~、大変でしたね!(笑)

何もわかっていないしファンクでもジャズでもアイリッシュでもノリやグルーヴが全然違うし分からない。
最初は何が違うのかもわからない状態。
違いが分かってもすぐにはできない。

もちろん一緒にやっているメンバーには迷惑はかけてしまっていたのだとも思います。

でも、そういう状況にいるからこそ成長できたのだと確信しています。

一番下手な場所にいて、メンバーから吸収して教えてもらって、出来る限り早く上手い人達と近い場所まで登る。

大変だけどこういう環境だからこそ上達する。

逆に自分一番上にいる状態は避けていました。
上にいる時のまとめ役なども勉強できるけど、下にいる場所の方が強く成長できます。

楽器が一番早く上手くなる方法は「上手い人の近くに行く」こと。

【必見】楽器が一番早く上手くなる方法は「上手い人の近くに行く」こと。

楽器が一番早く上手くなる方法のまとめです。

楽器が早く上手くなる方法

  • 上手い人と一緒にやる
  • 上手い人の近くで同じ環境にいる
  • 自分が下手な場所で活動する
  • 上手い人の演奏を見て聞いて質問する

これが上手くなるためには効率の良い方法です。

伸び悩んでいる方は是非試してみてください^^

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

のり - norinori0107

ギタリストとして活動する中、1人でほぼ初海外で世界一周の旅に出る。帰国後演奏しながら株式会社を立ち上げ経営。役に立てることが嬉しいと思う性格。ブログのアクセスは月34万PV達成!(34万PV達成記事はこちら)、累計1100万PV達成。 ミルクティーとフルグラと甘い物と犬が好きです! ■ 詳しいプロフィール ■お問い合わせはコチラからどうぞ

-考え(音楽), 音楽