広告 役立ち

【簡単解決】ラベルシール台紙がグシャグシャになる使いにくさの対処法。下から印刷するだけで解決できて宛名作成にオススメ!【A-one、楽貼ラベルシール】

先日A-one(エーワン)のラベルシールとは比較にならないくらい安く質も良い「中川製作所 楽貼ラベル」というのを発見し感動した記事を書きました。

【必見】A-one(エーワン)ラベルシールより圧倒的に安く使いやすいラベルシール「楽貼ラベル」発見!【中川製作所 】

その中で

シール台紙のミシン目があるのが私は使いにくい為、リーズナブルで良いけどリピートできないかもしれない。 ~ Amazon ~

というのを見て「大丈夫だろうな~」と思っていて、実際に使ってみて言っていることがわかりました。

また、その対処法も考えました。

悩んでいる人はこの方法で使っていけば気にならなくて済むかと思います。

「楽貼ラベル」のミシン目が邪魔な理由

台紙には縦一列を切り離すことが出来るようにミシン目が入っています。

縦一列を切り離せて貼りやすくできる機能付き! 【簡単解決】ラベルシール台紙がグシャグシャになる使いにくさの対処法。下から印刷するだけで解決できてオススメ!【A-one、楽貼ラベルシール】

これは使い始めは全く気にならないんだけど、使い始めるとこのような状態になりました。

「楽貼ラベル」台紙のミシン目の使いにくさ検証と対処法 【簡単解決】ラベルシール台紙がグシャグシャになる使いにくさの対処法。下から印刷するだけで解決できてオススメ!【A-one、楽貼ラベルシール】

ピローンと一列切り離れてしまいました。
切れ目がつくのは全部の列ではないです。

「楽貼ラベル」台紙のミシン目の使いにくさ検証と対処法 【簡単解決】ラベルシール台紙がグシャグシャになる使いにくさの対処法。下から印刷するだけで解決できてオススメ!【A-one、楽貼ラベルシール】

下のシールをくっつければ問題がない・・・けど、たしかに邪魔ですね。

「楽貼ラベル」台紙のミシン目の使いにくさの検証と対処法 【簡単解決】ラベルシール台紙がグシャグシャになる使いにくさの対処法。下から印刷するだけで解決できてオススメ!【A-one、楽貼ラベルシール】

切り離して使う場合は使いやすいけど、切り離したくないのに切り離されているのは面倒な状態だなと感じました。
印刷する時にもちょっと邪魔だし、場合によってはプリンターに絡まって台紙が使えなくなります。

「使いにくい」とAmazonにて書いた方の意見も理解できました。

で、今回対処法を考えました!

スポンサーリンク

「楽貼ラベル」ミシン目の対処法

ここにシール台紙があります。

「楽貼ラベル」ミシン目の対処法 【簡単解決】ラベルシール台紙がグシャグシャになる使いにくさの対処法。下から印刷するだけで解決できてオススメ!【A-one、楽貼ラベルシール】

プリンターで印刷する時はこのような順番で印刷する事が多いと思います。

  • 横一列
  • プリンターで印刷する時はこのような順番で印刷する事が多いと思います。 【簡単解決】ラベルシール台紙がグシャグシャになる使いにくさの対処法。下から印刷するだけで解決できてオススメ!【A-one、楽貼ラベルシール】

  • ジグザグ
  • 「楽貼ラベル」ジグザグ 【簡単解決】ラベルシール台紙がグシャグシャになる使いにくさの対処法。下から印刷するだけで解決できてオススメ!【A-one、楽貼ラベルシール】

    これだと切り離されてしまった場合に印刷しずらい、印刷できない、使う時にピラピラは慣れて邪魔・・・など、使いにくい原因が生じてしまいます。

    印刷の順番を下から

    この原因を発生させない方法は

    印刷の順番を下からにする

    です。

    印刷の順番を下からにする 【簡単解決】ラベルシール台紙がグシャグシャになる使いにくさの対処法。下から印刷するだけで解決できてオススメ!【A-one、楽貼ラベルシール】

    この順番で使っていけば、

  • 印刷時にプリンター内部に絡まない
  • 下が切り離されても上が止まっているため使いやすい
  •  
    になります。

    僕は常にこの方法で印刷しています。

    「楽貼ラベル」台紙のミシン目の使いにくさの検証と対処法 【簡単解決】ラベルシール台紙がグシャグシャになる使いにくさの対処法。下から印刷するだけで解決できてオススメ!【A-one、楽貼ラベルシール】

    シールを使っていくとプリンターで印刷する時に、シールの無い部分が先にプリンターに入りシールが無いため強度がなくグシャグシャになることが多かったからです。
    この方法にしてからグシャグシャになり台紙を無駄にすることがほぼなくなりました。

    今回の「中川製作所 楽貼ラベル」も下から順番に使っていますが、今までの画像のように切れ目が入る部分はあれど使いにくさは感じません。

    切れても外周のシール部分をつければビラビラしないし問題なし!

    この下から順番で印刷していけば使いにくさは解消です!!

    【簡単解決】ラベルシール台紙がグシャグシャになる使いにくさの対処法。下から印刷するだけで解決できて宛名作成にオススメ!【A-one、楽貼ラベルシール】

    今回は「楽貼ラベルの台紙のミシン目の使いにくさの検証」をしてみました。

    対処方法は「下から順番に印刷をする」です。

    たったこれだけで使いにくさは解消されるので是非試してください。

    楽貼ラベルシールに限らず、ラベルシールはこのように印刷していった方が良いです。
    オススメの方法です。

    是非お試しください!!

    また楽貼楽貼ラベルシールも安くて使いやすいので、A-oneなどを使っている人にはお勧めしたいです。半額で済みますからね^^

    楽貼ラベルシール一覧

    • この記事を書いた人
    • 最新記事
    アバター画像

    のり - norinori0107

    ギタリストとして活動する中、1人でほぼ初海外で世界一周の旅に出る。帰国後演奏しながら株式会社を立ち上げ経営。役に立てることが嬉しいと思う性格。ブログのアクセスは月34万PV達成!(34万PV達成記事はこちら)、累計1100万PV達成。 ミルクティーとフルグラと甘い物と犬が好きです! ■ 詳しいプロフィール ■お問い合わせはコチラからどうぞ

    -役立ち