広告 本・読書 読了まとめ

【内容まとめ】小さな野心を燃料にして、人生を最高傑作にする方法 / はあちゅう(@ha_chu )・村上 萌【要約】

先日読み終えた本は「小さな野心を燃料にして、人生を最高傑作にする方法 / はあちゅう・村上 萌」。
【内容まとめ】小さな野心を燃料にして、人生を最高傑作にする方法 / はあちゅう・村上 萌【要約】

これは作家の「はあちゅう」さん、Lifestyle Producerの「村上 萌」さんの共著です。

お二人は「ちゅうもえ」という名前で色々と活動しています。

今回の「小さな野心を燃料にして、人生を最高傑作にする方法」は、お題に対して二人が答えていて二人の考えを一冊で知ることができる本。

このままでいいのかな?
なにかを変えていかないとダメかも。

と思わせてくれる良い本だと思います!

気になった部分をまとめていきますので、是非読んでみてください。

「5年後」の理想の自分

「5年後、どんなふうになっていたい?」

それ、今の生活を続けていたら叶うの?

何年続けても慣れそうにないのを続けてもなれない。

自分の未来は今の自分が作るもの。

ウェブで注目を浴びるもの

ウェブで注目を浴びるものは2種類しかいない。

  • 最高のもの
  • 最速のもの
  • 人間関係は日々切り替わる

    人間関係は日々切り替わります。

    一緒にいる時間を増やしたい相手と仕事を作る。

    大好きな友人と一緒に仕事をすれば良い。

    なりたい自分はどう考える?

    今の自分」ではなく「なりたい自分」はどう考えるか?

    この仕事を受けるだろうか?

    3年後、5年後の自分はこの仕事をやっていたいか?

    この視点で見ると自分のやりたいかどうかの気持ちが計れる。

    スポンサーリンク

    特化するために

    なにかになりたかったら、
    何かを捨てて、
    何かに特化しないといけない。

    ジブンゴト

    1つ1つの出会いや行動をどれだけ「ジブンゴト」にできるか。
    ジブンゴトで考える事で様々な繋がりを作ることができる。

    仕事を「受ける」から「作る」へ

    自分で自分のクライアントになれる仕事を

    ↳ 「月間はあちゅう」 毎日エッセイを届ける有料マガジン

    取り換えの利かない人材

    取り換えの利かない人材になる。

    社会に必要とされるためには、何をすればいいのか。

    楽しそうなことこそ会社のスタッフを巻き込む。

    夢の逆算をしよう

    将来の夢はあっても、次の週末にやりたいこと、会いたい人、食べたい物、行きたい場所がないのであれば・・・

    それってちゃんと夢の逆算ができているのでしょうか?

    この逆算、週末が楽しくなるために、はあちゅう・村上 萌さんは「週末野心手帳」をオススメしています。

    夢をかなえる方法

    「こうなるだろう」ではなく「こうなりたい

    「こうなりたい」と思ったら、ただシンプルにそうすること。

    やりたいことを「今」やって、ひたすら続ける。

    これが夢をかなえる、たったひとつの道

    スポンサーリンク

    今の延長線上に未来の自分がいる

    「今」の延長線上に、未来の自分がいる。

    実績も自信もないなら、作るしかない。

    作れないなら一生そのままです。

    おわりに

    小さな野心を燃料にして、人生を最高傑作にする方法 / はあちゅう・村上 萌」で気になった部分をまとめてみました。

    はあちゅうさんの本は男性には物足りなく映るかもしれませんが、女性には読みやすく、かつ刺さりやすいと思います。
    文章・文体がちょうど良い柔らかさだと思いました。
    強さも程よく抑えられている感じ。

    だから、女性にこそはあちゅうさんの本は読んでみてもらいたいなぁと。

    特に今回の本は、女性お二人の自叙伝的要素が強く、女性は「あぁ、それ分かる」という部分が多いはずです。

    男性にはホリエモンなどの本の方が刺さるかもしれません^^

    はあちゅうさんは主にネット上で話題になっている方で、著書を1回は読んでみたかったので、読めて満足です。

    効率よく本を読む

    【全目次】読者が選ぶビジネス書グランプリ2022 ランキングTOP10のもくじを全部紹介!

    2022/3/22

    【全目次】読者が選ぶビジネス書グランプリ2022 ランキングTOP10のもくじを全部紹介!

    「読者が選ぶビジネス書グランプリ」は、 ビジネスパーソンが「読むべき本」 を選出するコンテストです。 「読者が選ぶビジネス書グランプリ」というものがあります。 読者・ビジネスパーソンが選んだものでとても役に立つ勉強できる本ばかりです。 この記事では「読者が選ぶビジネス書グランプリ2022」のグランプリ&ランキングTOP10の目次を全部紹介していきます。 目次だけでも勉強できますし、興味を持ったら是非本を手に取りより詳しい内容を読んでもらえたら嬉しく思います。 【全目次】ビジネス書グランプリ2022 ランキ ...

    続きを読む

    河野英太郎の本の目次内容まとめ人気記事一覧! 役に立つ絶対読むべきオススメ人気記事まとめ!【もくじ】

    2022/1/24

    河野英太郎の本の目次内容まとめ人気記事一覧! 役に立つ絶対読むべきオススメ人気記事まとめ!【もくじ】

    本の目次は本の伝えたいことがまとめてあり見るだけで内容を一気に学ぶことができます。 さらりと見てどんな本かを知り、もっと気になったら本を見てみるのがオススメです。 この記事では「 河野英太郎 」さんの著書の目次を紹介します。 少しでも河野英太郎さんの本に興味を持っていただければ嬉しく思います! 【全目次】99%の人がしていないたった1%の仕事のコツ / 河野英太郎【要点・もくじ】 河野英太郎 さんの「99%の人がしていないたった1%の仕事のコツ」の全目次を紹介します。 目次は本の要点が書かれており、伝えた ...

    続きを読む

    人生の勝算 メモの魔力 前田裕二の本の目次内容まとめ人気記事一覧! 役に立つ絶対読むべきオススメ人気記事まとめ!

    2021/9/16

    前田裕二の本の目次内容まとめ人気記事一覧! 役に立つ絶対読むべきオススメ人気記事まとめ!【もくじ】

    本の目次は本の伝えたいことがまとめてあり見るだけで内容を一気に学ぶことができます。 さらりと見てどんな本かを知り、もっと気になったら本を見てみるのがオススメです。 この記事では「 前田 裕二 」さんの著書の目次を紹介します。 少しでも前田裕二さんの本に興味を持っていただければ嬉しく思います! 【目次】人生の勝算 / 前田 裕二【要点・もくじ】 「人生の勝算」の目次を紹介します。 【人生の勝算 目次】プロローグ 経営はストリートから始まった【前田 裕二・要点・もくじ】 プロローグ 経営はストリートから始まっ ...

    続きを読む

    • この記事を書いた人
    • 最新記事
    アバター画像

    のり - norinori0107

    ギタリストとして活動する中、1人でほぼ初海外で世界一周の旅に出る。帰国後演奏しながら株式会社を立ち上げ経営。役に立てることが嬉しいと思う性格。ブログのアクセスは月34万PV達成!(34万PV達成記事はこちら)、累計1100万PV達成。 ミルクティーとフルグラと甘い物と犬が好きです! ■ 詳しいプロフィール ■お問い合わせはコチラからどうぞ

    -本・読書, 読了まとめ
    -

    S