どもー♪ のり(@norinori0107です!
今は「執事だけが知っている世界の大富豪58の習慣」という本を読んでいます。
これ中々面白いんですよ。
世界の大富豪の生活の仕方や考え方が書いています。
正直「本当かよ!(笑)」っていう部分もあるんだけど、それは抜きにしても面白いなと思っています。
まだ読み終えていないんですが、中でも先程読んだ部分で気になったことがありました。
「頑張る」という概念がございません。自分の信じること、やりたいことを楽しんでいるだけで、頑張っているという意識がまったくないのです。
これはその部分の目次そのままを書いてみました。
この項目で気になった部分がありました。
いつも忙しく動き回り、重要な判断を下していくので大変そうだけど、ストレスを溜めることなく、全力疾走を続けています。 なぜなら大富豪は頑張らないからです。
頑張らないから???
文章はこのように続きます。
正確に言うと、自分の信じること、やりたいことを楽しんでいるだけで、頑張っているという意識がまったくないのです。 「頑張る」という概念そのものをもっていないのかもしれません。いわば、趣味に没頭しているのと同じです
と。
自分の信じること、やりたいことを楽しんでいるだけで、頑張っているという意識がまったくないのです。
「頑張る」ってなんだろうね?
この事に関しては自分の中でだいぶ前にどうでも良くなっている問題なので悩んでいるわけではないです。
で、昔のブログでも「頑張る」という記事を書きました。
→ 「頑張れって言うなよ!」
内容を簡単に書くと、
頑張るって言葉が好きじゃなかった。
ある時から「頑張る」という言葉の意味が変わった。
「頑」+「張る」。
「頑な」「張る」。
「頑なに張る」。「自分の意思を頑なに張る。」
この考えが出た時にすごい納得した。
という感じです。
だから、僕の考えは「執事だけが知っている世界の大富豪58の習慣」で書かれていた事とほぼ同じでした。
スポンサーリンク
自分のやりたいことをやってるのは頑張るとは違う
これは僕だけかもしれないですけど、「頑張る」って「苦労」というのがセットとして使われることがある気がします。
完全にセットではなくても、多少の苦労が伴うモノといった具合です。
最近はそれが自分の中でよく分からなくなってきたんです。
もちろん「やらされる」ようなことをしていないからというのもあるし、そういうのをしないように動いているからというのもあります。
遊びにしろ、趣味にしろ仕事にしろ、基本は「自分のやりたいこと」ばかり。
もちろん、全てが上手くいくわけではないし、多くの時間を費やす事も多いです。
でも、これらを「頑張る」とはあんまり思ったことはない。
言うことはあっても「よーし、やるぞー」くらいの意気込みでしかないんです。
僕の感覚としては
上手くいくまで遊ぶぞ!
というものです。
好きなことはのめり込む
自分の好きなことをやるのが一番だし、今やってる事でも「楽しい部分」を見つけ出すのが一番だと思います。
好きなことは何時間でもハマルものだと思うから。
好きな人と会うならずっといたいと思うし、好きなゲームだったら夜通しやっちゃう。
漫画だってアニメだってずっと見てしまうし、好きなお菓子も飽きるまで食べられる(笑)
好きな人と長時間会うので「頑張る」なんて言葉どこにもないですもんね。
ギターの練習も上手くいかない部分はあったとしても「頑張る」とは違うのかな~。
仕事でタイムリミットが近いと「頑張る」に近い表現はありますけど(笑)
仕事も自分のやりたいことだから、頑張るっていうのとはちょっと違う気がする。
何を好きになるか、どれを好きになるかだと思う。
否定的な意味が多くなった「頑張る」という言葉が続けば、それは好きなことではないし、やりたいことではないのかもしれないですね。
頑張るとは? 自分の信じること、やりたいことを楽しんでいるだけで、頑張っているという意識がまったくないのです。「執事だけが知っている世界の大富豪58の習慣」
今回「頑張る」ということを再度書いたのは、Twitterとかでそういう書き込みを見て「どうなんだろうな~?」と思ったからです。
自分の中で既に考えなくなった概念で、以前にも書いたことで、なんとなく頭の片隅で考えていた事柄。
その時に読んでいる「執事だけが知っている世界の大富豪58の習慣」でも同じようなことが書かれていて「そうそう!これこれ!^^」と思ったのが今日でした。
この本で書かれていることが全て本当かどうかはわからない。
でも、共感する事が多いです。
自分の中で当たり前になりつつあることが多く書かれている。
また、多くの本で書かれていることがこの本にも書かれている。
僕の本の読み方は「効果的な本の読み方 」でも紹介した通りです。
いろんな本を読めば読むほど、情報が蓄積する。 その中で共通の言葉や考え方が増えてくる。
今回の場合で言うと「成功者の考え方」というので、他の本でも書かれていたことが多い。
全てではないけど、「こう考えるからこそ成功したのかも?」と思えることでもある。
真似ることで上手くいくかもしれないし、単純にモチベーションが上がるから良くなるのかもしれない。 僕はどちらでも良いと思ってる。
だから、この「頑張る」っていうのも考え方次第なんだろうなって思ったんですよね。
自分の好きな事やりたいことをやっていきたいし、好きな部分・楽しい部分を見つけていきたいよね。
好きなことをやっているだけだけど、「頑張る」と呼ばれる行動が楽しくなるのは間違い無し。
・「読了まとめ」 一覧 ・更新用Twitter ・更新用Facebook
効率よく本を読む
- 「Amazon Prime」で本を無限に読む
- 「Amazon Audible(オーディブル)」で本を音声で聞く
- 本の要約サイトの「flier(フライヤー)」で時間節約をする
- 「本を無料で読む方法」の記事を見る