広告 考え

バレる嘘をつく人は頭が悪い&能力が低いことを教えてくれる。信用できない人の証明。 #嘘

バレる嘘をつく人は頭が悪い&能力が低いことを教えてくれる。信用できない人の証明。
僕は嘘が嫌いです。

以前、嘘が嫌いな理由もこのブログに書きました。

そして先日こんなことを呟きました。

このことを呟いてからちょっと考えたことがありました。

「あれ?バレる嘘をつく人は頭が悪い&能力が低いということなんじゃないか?」

と。

これだけ聞くと「何言ってるの?」ということだけど、ちょっと書いてみますね。

※嘘をつく人は嫌いだけど、ここでは嫌いな感情は無しで書いているつもりです。

嘘をつくならバレないようにやって欲しい

嘘をつくならバレないようにやって欲しい バレる嘘をつく人は頭が悪い&能力が低いことを教えてくれる。信用できない人の証明。
ツイートの後半の「やるなら完璧にバレないようにやって欲しいな」という部分です。

個人的に、嘘は嫌いだけど、嘘をつくなら嘘と分からないように完璧にやって欲しいと思ってます。
嫌な感情を抱きたくないからでしょうね。

嘘をついた人が完璧に嘘をつき通して、バレないようにしてくれれば相手は「嘘をつかれた」なんて思わないわけです。

これがちょっと引っかかったんですよね。

あなたが嘘をつくとします。

嘘とバレて欲しくないですよね?
相手に嘘と悟られたくないですよね?

僕だったらせっかくついた嘘に気付かれたくないです。

バレたらあとでめんどくさくなるから。
出来る限りバレないようにしたい。

人によっては嘘がバレそうならまた違う嘘をついたりしますよね。

でもバレるのを防ぐので理解できる行動でもあります。(好きではないけど)

嘘をついたとしたら「嘘がバレないように気を付ける」か「さらに嘘をつく」のが対処法なのかと思います。

嘘がバレてしまう原因・理由

嘘がバレてしまう原因・理由 バレる嘘をつく人は頭が悪い&能力が低いことを教えてくれる。信用できない人の証明。
嘘がバレてしまうにはいくつか理由があります。

一番大きいのは「ほころびが出た」かと思います。

ほころびが出ると「ん??あれ?」と思わせてしまうんですよね。

そこから疑われていつか真実と違うというのがバレる=嘘をついたのがバレる。

嘘が完璧ならこんなことにはならないわけですよね。

・・・

嘘がバレるのって完全にその人の能力次第じゃないかな?

バレる嘘をつく人は頭が悪い&能力が低い

嘘をついた人がすることは主にこの3つ。

  • 嘘がバレないように隠し通す。
  • ついた嘘と事実の辻褄が合うように話を調整する。(過去も未来も)
  • ついた嘘を覚えておく。
  •  
    これが上手く出来ていれば嘘はバレない。

    なので、これらが出来ないということは上手く出来ていない。

    上手く出来ないということは能力の欠如だと考えます。

    嘘1つつくだけでも色々な部分を調整しなくてはいけないですよね。

    それができないから嘘が破綻する。

    能力以上の事をするから崩れる。

    嘘をついても調整能力や他の部分に気を遣えているような能力の高い人だったら嘘を問題なく突き通せるはず。

    さらに嘘を重ねれば重ねるほど難易度が上がっていきます。

    難易度が上がるのが分かっているのに嘘を重ねて破綻する・・・頭が悪いんじゃ?

    「これ以上やったらヤバイ」というのが分からない時点で予測する能力がないとも言えるし、自分の能力を把握していないとも言えるし。

    それを重ねて失敗するのは頭悪いと思ってしまうんですよね。

    そもそも、嘘をつく時点で面倒な事を呼び寄せているので、めんどくさがりの僕からすると「なんでそんなのするんだろ」と思ってしまいます。

    嘘を完璧にこなしてくれたらまだ良いのに、バレる嘘をついてしまう人は頭が悪い&能力が低いことを教えてくれているんだと思っています。

    そして一回でもその傾向が見えたら「自分は信用できない人ですよ」という証明を自分でしてしまっていると考えています。

    嘘をつく人でも虚言癖の人もいるよね。

    嘘をつく人でも虚言癖の人もいます。

    虚言癖(きょげんへき)

    虚言癖(きょげんへき)とは、どうしても嘘をついてしまう人間の性質をあらわす専門用語。
    「虚栄心や自惚れから、自分を実際よりも大きく見せようと、ホラを吹く」とされる。ただ、実態としては自身の言質よりも劣っているケースも多く、劣等感(→劣等コンプレックス)の変形と見なされている。病的になってくると、自分でも、嘘か本当かよくわからなくなってしまう傾向がある。

    統合失調症のように、自分が何を述べているかも明確に認識していない場合もある。これらは妄想や幻覚と現実の区別が付かず、時に記憶すらも曖昧となり、時が経つに連れて事実と反する事を述べたりする事もある。認知症によっても認識と現実に差が出ることもあり、他人から見れば事実から反するためにウソとされる事柄を、当人は事実として疑わない事がある。

    僕自身も30年以上生きていますが、3人の虚言癖と出会ったことがあります。

    嘘が多すぎて話す事全てが嘘なんじゃないかというレベルで嘘をついていました。

    接する回数が多くなるごとに「あれ?おかしいぞ?」というのが増えてくるんですよね。
    嘘の回数も増えてくるし、徐々にスケールアップしてくる。

    虚言癖の人とは一緒にいてその嘘を楽しめるならいいけど、どれが本当か嘘かわからなくなります。

    そしてだいたいが虚言癖というのがバレ始めると、いつのまにかいなくなるというパターンが多い気がします。 

    虚言癖の場合は違うけど、こういう人もいるというのは覚えておいてくださいね。

    嘘をつく人は浮気をしている人への反応と近い

    冒頭で「浮気でもバレないようにやって欲しい」と書いたけど、嘘への反応も浮気と似ているのかもしれません。

    浮気をいくつもする人に対して最初は「バレないのスゴイな」と思う気がする。
    その後は「よくそれでバレないなぁ」と思うけど、バレタあとは「そりゃバレるでしょ~。絶対無理だよ(笑)」「そんだけいくつも浮気をすればバレるのわかってるんじゃん。頭悪いよなぁ」とか思う人もいるはず。

    嘘とも似ている気がする。

    バレる嘘をつく人は頭が悪い&能力が低いことを教えてくれる。信用できない人の証明。

    嘘をつくつかないは人それぞれですが、個人的には完璧に嘘を貫けない限りは嘘をつくのはリスクとデメリットがあり過ぎると思っています。
    また嘘をついたらどこかでほころびが出てしまうと思っているのでしない方が良いかなと。

    嘘をつくなら完璧にやった方が良いですよね。

    そしてバレるような嘘をつくなら「頭が悪い&能力が低い」ということを周りに言っている事でもあります。
    信用も一気に失いますね。

    嘘をつきまくっている人は気を付けてくださいね。

    僕自身も多分ほころびが出るタイプなので無理です。単純に嘘が好きではないのでつきたくないというのもあります。

    周りにいてモヤモヤしてしまう場合は、今回のように思うと少しはスッキリはするとは思います。
    ただ悪いふうに思うのは感情として良くないので、環境を変えるのがベストですが。

    まぁー! やっぱり嘘は良くないですよ!
    楽しめるような軽い嘘やジョークは好きだけど!

    でも基本良いことないんで嘘はつかないようにしましょうね!

    • この記事を書いた人
    • 最新記事
    アバター画像

    のり - norinori0107

    ギタリストとして活動する中、1人でほぼ初海外で世界一周の旅に出る。帰国後演奏しながら株式会社を立ち上げ経営。役に立てることが嬉しいと思う性格。ブログのアクセスは月34万PV達成!(34万PV達成記事はこちら)、累計1100万PV達成。 ミルクティーとフルグラと甘い物と犬が好きです! ■ 詳しいプロフィール ■お問い合わせはコチラからどうぞ

    -考え
    -