広告 ペット

【必見】犬・猫のペットの葬儀・火葬のオススメ場所。安くてしっかりとした葬儀をして頂きました。【さいたま・大宮聖苑】

先日我が家の愛犬チャチャが亡くなりました。(ミニチュアダックスフンド)

とてもとても悲しい出来事です。

でも、ペットが亡くなって泣いてばかりはいられず、やらなくてはいけないことがいくつかあります。

その中の1つが「葬儀」です。

人間と同じように火葬をします。

ペットが亡くなるのは初めての経験なので、どうすれば良いのかわからず、とりあえずネットで検索をしました。

色んな葬儀会社、色々な方法、様々な値段がありました。

どれが良いのか分からない!

どこに頼んでいいのか、どこが安くて親切なのか・・・とても悩んでしまいました。
検索した人はかなりの人が同じ想いをするはずです。

色々と検索をして、マンションの犬の会の仲良い人に聞いて辿り着いた場所があります。

どこよりも安く、丁寧でした。
ここにお願いして良かったなと思いました。

この記事が役に立つはずです。是非お読みください!

※今回は埼玉の火葬場について書きますが、その他の地域の方にも有益な情報かと思います。

さいたまの犬猫の火葬は大宮聖苑がオススメ

色々な火葬がありますが1頭で4万もする場所もありました。

1万円くらいの場所もありましたが、よく見ると火葬車両という火葬ができる車で近くに来て火葬をするというタイプのものでした。(どこも火葬車両は安い)

愛犬はしっかりとした場所で火葬をしたいと思い、辿り着いたのは

さいたま市が運営している火葬場でした。

大宮聖苑という場所です。

【必見】犬・猫のペットの葬儀・火葬のオススメ場所。安くてしっかりとした葬儀をして頂きました。【さいたま・大宮聖苑】

人間の火葬を行う場所なのですが、イヌやネコなどの小動物も火葬できる場所も設けられています。

他のペットと一緒に焼く集団火葬ではなく1体1体個別をする個別火葬というのも嬉しいです。

市が運営しているため火葬費もとても安く、対応もしっかりしていました。

先に大宮聖苑の簡単な情報を書き、実際に火葬をした際の流れを書いていきます。

今回はさいたま市の大宮聖苑という場所ですが、他県の方でも自分達の市町村の運営する火葬場をチェックしてみてください!

大宮聖苑の値段・価格が安い

まず気になるお値段。

大宮聖苑の値段は

  • 15キログラム以上 16,450
  • 15キログラム未満 8,220
  •  
    うちの犬は亡くなった時は3kg以下だったので、8,220円です。

    大宮聖苑にする前は病院から勧められていた場所で1頭5万円でした。

    紹介された場所と比べると6分の1の費用です。

    大宮聖苑の火葬時間

    火葬時間は1日の4回、1体ずつの個別火葬です。

  • 9時 1体
  • 11時 1体
  • 13時 1体
  • 15時 1体
  • ペットの火葬の予約方法

    予約方法は大宮聖苑に電話をします。

  • 予約窓口の受付時間 8時30分から17時15分まで
  • 予約は先着順に受付しています。ご利用の際は、必ず前日までに電話で直接大宮聖苑に連絡し予約をしてください。
    予約をお受けできるのはお電話をいただいた日から7日先までとなります。当日の予約は受付できません。

    ここから実際に僕が行った流れです。

    犬の火葬の予約について&注意点

    愛犬が亡くなったのが5月17日でした。

    僕ら家族と今は別の場所で暮らす兄と全員で火葬に立ち会いたいということで、兄の会社が休みになるのが 5月21日でした。 ですので、希望日は 5月21日でした。

    電話をして予約をします。

    「犬の火葬の予約をお願いします。」
    「かしこまりました。今ですと次に空いている日は5月21日となりますがよろしいでしょうか?」
    「希望日は5月21日ですので、その日でお願いします」

    という流れでした。

    ここで重要なのが、「予約で埋まっていれば希望日にできない可能性もある」ということです。

    今回は運よく希望日の5月21日が空いていたのでお願いをすることができました。

    もし希望日が 20日 だったとしたら電話をした時点ですでに予約でいっぱいになっていたため希望日の火葬は不可能になります。

    いつでもすぐに火葬ができるわけではないのでお気を付けください。

    大宮聖苑火葬までのペットの身体の保管

    大宮聖苑での火葬が決まりましたが、火葬日まで4日間あります。

    市の運営する場所では霊安室などでの保管はしていないため個々で火葬までのペットの身体の保管が必要となります。

    今回は5月というのと4日間というので家で保管をしました。

    ちょうど大きな段ボールがあったので、段ボールの中にオシッコシートを敷いてタオルで巻いた犬を入れました。
    身体の周りにたくさんの保冷剤をおいて冷やしました。
    そして部屋はエアコンでドライを常につけて保管をしました。

    保冷剤が大量にあったのでとても役に立ちました。

    保管ケース

    今回は犬が収納可能な大きな段ボールがあったので助かりましたが、大きな箱がない場合、また保管する期間が長い場合は「クーラーボックス」に入れるのも良いかと思います。

    段ボールが見つかるまでクーラーボックスの購入を検討して調べてました。
    どれが良いのか調べていた時に良さそうだったのが「伸和(SHINWA) 日本製 ホリデーランドクーラー76H」でした。
    参考までに載せておきます。

    【追記】ペット用のペット棺がありました

    調べてみると「ペット棺」というものがありました。(ペット棺一覧

    【追記】【徹底解説】犬・猫(ペット)の亡くなってから火葬まで自宅での遺体の管理方法&やること。死んだあとの対処方法・必要な物・気を付けることなど。【死後の処置】

    犬が亡くなったら犬を段ボール・棺に入れて火葬まで遺体を保管する。 犬・猫(ペット)の亡くなってから火葬まで自宅での遺体の管理方法&やること。死んだあとの対処方法・必要な物・気を付けることなど。【死後の処置】
    「亡くなった犬の自宅での遺体の管理方法」という記事を書きました。

  • 愛する子供(ペット)が亡くなり火葬までどのように保管すればいいんだろう?
  • 何が必要なんだろう?
  • 火葬までどうすればいいの?

  •  こんな悩みにお答えする記事です。

    この記事が少しでもお役に立てれば嬉しく思います。
    また役に立てばうちのイヌ達も喜ぶかと思います^^

    大宮聖苑、犬の火葬当日の流れ

    火葬当日は車で大宮聖苑に向かいました。

    火葬当日の流れ 【必見】犬・猫のペットの葬儀・火葬のオススメ場所。安くてしっかりとした葬儀をして頂きました。【さいたま・大宮聖苑】

    小動物告別式用の駐車場があるのでそちらに駐車をします。

    小動物告別式用の駐車場があるのでそちらに駐車をします。 【必見】犬・猫のペットの葬儀・火葬のオススメ場所。安くてしっかりとした葬儀をして頂きました。【さいたま・大宮聖苑】

    大宮聖苑での受け付けとお別れ・火葬

    建物の中に入り受け付けをします。

    早めに到着をしていたのですが、あちらも空いていたため予約時間の13時よりも前に始めてくれることになりました。

    小動物用告別室に向かいます。

    小動物用告別室に向かいます。 【必見】犬・猫のペットの葬儀・火葬のオススメ場所。安くてしっかりとした葬儀をして頂きました。【さいたま・大宮聖苑】

    小動物用告別室に向かいます。 【必見】犬・猫のペットの葬儀・火葬のオススメ場所。安くてしっかりとした葬儀をして頂きました。【さいたま・大宮聖苑】

    中に入りペットを係の人に渡します。

    小動物用告別室に向かいます。 【必見】犬・猫のペットの葬儀・火葬のオススメ場所。安くてしっかりとした葬儀をして頂きました。【さいたま・大宮聖苑】

    ここが本当に最後のお別れでした。

    お別れを済ませ火葬が完了するまで待合室で待機をします。

    大宮聖苑の火葬が終わるまで

    火葬が終わるまで待合室で待ちます。

    約1時間ほどで係の方が知らせてくれます。

    その際告別室に戻る前にペットの骨壺を購入します。

    骨壺は大きさにより価格も変わります。

  • 3寸 ・・・ 3000円
  • 4寸 ・・・ 4000円
  • 5寸 ・・・ 5000円
  •  
    大きさはペットの骨の量によって変わってきますが、これは係の人が教えてくれます。

    うちの犬はミニチュアダックスで5寸の骨壺でした。

    もっと小さくて済むと思ったけど、ミニチュアダックスなどは胴体が長く骨の数も多いためちょっと大きい骨壺が必要らしいです。

    ちなみに骨壺カバーは5種類の色があり選べます。

    骨壺を購入し火葬をお願いした小動物用告別室に戻ります。

    その後、骨を骨壺に入れて火葬は終わりとなります。

    骨壺は事前に用意するとお得です

    骨壺は売店で火葬場で購入をしましたが、事前に用意しておいた方がお財布に優しいです。

    例えば今回「5寸 骨壺」だと安いのだと1000円代で購入できるようです。

    ペット 骨壺」というのもあるので是非調べてみてください。

    犬・猫のペットの葬儀・火葬は県・市の運営する葬儀場をチェック

    以上が今回の火葬となります。

    今回かかった費用は

    火葬費 8220円
    骨壺代 5000円
    合計  13220円

    でした。

    最初に紹介された5万と比べるとお財布に優しい値段です。
    またとても丁寧な対応をして頂きました。

    今回はさいたまの火葬場について書きましたが、まず

    火葬する際は県・市の運営する葬儀場をチェック

    してみてください。

    僕はペットが亡くなってから「どこに頼むのかどこが良いのか」ととても悩んでしまいました。
    この記事が少しでも役に立てば嬉しく思います。

    埼玉聖苑

    >>> 大宮聖苑小動物火葬のご案内(HP)
    >>> 予約電話番号:048-682-2800

    犬・猫のダイエット・体重管理をするのにオススメの体重計「ペットくん」【イヌネコ・ペット・動物】【体重管理表】犬・猫のダイエット・体重管理をして健康に長生きしてもらう方法。イヌネコの重さを定期的に計るのが大事!【ペット・動物】

    2022/8/5

    犬・猫のダイエット・体重管理をして健康に長生きしてもらう方法。イヌネコの重さを定期的に計るのが大事!【ペット・動物】

    我が家では犬を飼っています。 僕も含めて多くの人がずっと元気で長生きして欲しいと思っていますよね。 そのためにオススメなのが「体重管理」です。 痩せすぎもダメだし太り過ぎはもっとダメ。 足腰の負担や病気になりやすさも関わってきます。 体重管理をしやすくするために「体重管理表」を作りました。 この記事に置いておきますので是非ご活用ください。(もちろん無料です) 【体重管理表】犬・猫のダイエット・体重管理をして健康に長生きしてもらう方法。イヌネコの重さを定期的に計るのが大事!【ペット・動物】 体重管理表はこち ...

    続きを読む

    Amazonペットプロフィール登録者限定対象商品常時10%OFFのクーポンコードをもらいましょう! 【犬用ペットフード・用品を安く買う方法】【10%OFF】犬用ペットフード・用品を安く買う方法。Amazonでペットプロフィールを設定するだけでエサやペットシーツやおもちゃも安く買えるお得なクーポンがもらえます。

    2021/4/7

    【常時10%OFF】犬用ペットフード・用品を安く買う方法。Amazonでペットプロフィールを設定するだけでエサやペットシーツやおもちゃも安く買えるお得なクーポンがもらえます。

    先日Amazonを見ていると「ペットプロフィール」というものを見つけました。 ペットの情報を登録することで、おすすめ商品の情報や特典を無料で受け取ることができます と書かれています。 と思ったんですが、こんなのも発見。 ペット情報登録で対象商品がいつでも10%OFF 10%OFF!? これがとても気になったのでペット情報を登録してみました。 結論を先に言うと ・・・ 常時10%OFFになるクーポン券が使えるようになりました。 こんなシステムがあったとは!? もっと前から知っておけば愛犬のフードやトレイシー ...

    続きを読む

    犬の介護・死んだ時に後悔しないためにやった4つの方法。ずっと一緒にいて最後を看取るためのオススメの考え方。

    2019/12/25

    犬の介護・死んだ時に後悔しないためにやった4つの方法。ずっと一緒にいて最後を看取るためのオススメの考え方。

    私事ですが、2018年にミニチュアダックスの愛犬チャチャ(9歳)が、2019年にはベル(17歳)とシロ(10歳)が相次いで亡くなりました。 愛犬の介護・死が2年続き2018年は少し後悔はありましたが、2019年は後悔はほとんどありませんでした。 たまたま変えられていたこと、意識して変えられていたことなど色々とありました。 「後悔がほとんどない理由」を書いていきます。 自分ありの方法とそれに近いことをするための方法も書きます。 少しリアルな話もありますがペットを飼っている方、介護をしている方に少しでも参考に ...

    続きを読む

    犬が亡くなったら犬を段ボール・棺に入れて火葬まで遺体を保管する。 犬・猫(ペット)の亡くなってから火葬まで自宅での遺体の管理方法&やること。死んだあとの対処方法・必要な物・気を付けることなど。【死後の処置】

    2019/11/23

    【徹底解説】犬・猫(ペット)の亡くなってから火葬まで自宅での遺体の管理方法&やること。死んだあとの対処方法・必要な物・気を付けることなど。【死後の処置】

    この記事では「亡くなった犬の自宅での遺体の管理方法」を書きます。 愛する子供(ペット)が亡くなり火葬までどのように保管すればいいんだろう? 何が必要なんだろう? 火葬までどうすればいいの?  こんな悩みにお答えする記事です。 私事ですが、2018年にミニチュアダックスの愛犬チャチャ(9歳)が、2019年にはベル(17歳)とシロ(10歳)が相次いで亡くなりました。 最初は僕も亡くなったあとはどうしていいかわからずの状態でした。 「火葬まで時間あるし、どう保管すれば?どこで保管すれば?このままだと腐 ...

    続きを読む

    介護・老犬にオススメの「折りたたみ八角形ペットサークル」の全方向からの写真【徹底解説】介護・老犬にオススメのケージ「ペットサークル」!グルグル回る・徘徊するイヌに最適!【ottostyle.jp 折りたたみ八角形ペットサークル】

    2019/11/7

    【徹底解説】介護・老犬にオススメのケージ「ペットサークル」!グルグル回る・徘徊するイヌに最適!【ottostyle.jp 折りたたみ八角形ペットサークル・ソフトサークル】

    2018年にミニチュアダックスの愛犬チャチャ(9歳)がクッシング症候群になり介護で頑張りましたが亡くなってしまいました。 2019年にはベル(17歳)とシロ(10歳)が相次いで亡くなりました。 亡くなった犬の介護をして、とても役に立ったのが「ペットサークル」「プレイサークル」と呼ばれるケージです。 老犬や介護では・・・必須です。 介護でも使えますが、老犬で認知症・ボケてくると起こりやすいのが ウロウロと徘徊したり グルグル回り続けたり   という行動。 この症状が出た時にとてつもなく役に立ちます ...

    続きを読む

    介護中でも愛犬の活力がある限り長生き&サポートしてあげるのが一番良い ペットの犬や猫の介護で長生きさせるのは良いことか?無理矢理長生きさせているのではないのか?を考えてみた。

    2019/11/4

    ペットの犬や猫の介護で長生きさせるのは良いことか?無理矢理生きさせているのではないのか?を考えてみた。

    犬の介護をしている中で考えていたことがあります。 介護で長生きさせるのは良いことか? 無理矢理長生きさせているのではないのか? 長生きさせるのは自分(人間)のわがままなのかな? 今、愛犬の介護をしている方は思っていたり、過去に介護をした方は思ったことはありませんか? 僕は思っていました。 去年に1人、今年に2人の愛犬が亡くなってしまいました。 色々と考えてたどり着いた結果を先に書くと 「愛情を持って長生きさせるのは悪いことなんかじゃない」 「愛犬は喜んでるよ」 です。 このページでは素人なりの僕の考えを書 ...

    続きを読む

    先週、愛犬のベル(17歳)とシロ(10歳)が天国に旅立ちました。

    2019/10/27

    愛犬のベル(17歳)とシロ(10歳)が天国に旅立ちました。

    先週、愛犬のベル(17歳)とシロ(10歳)が天国に旅立ちました。 色々とありすぎて大変だったけど今は火葬も済ませてだいぶ落ち着きました。 ちょっと色々書きますね~。 ベル(17歳) ベルは2002年7月1日に生まれて我が家に最初に来てくれた犬ですね。 めちゃめちゃ美人さんだ~^^ それから17年。 ほとんど病気もせず、ずっと元気のままでした。 2018年の後半くらいからほんの少しずつボケてきたかなぁという感じだけどまだまだ元気。 2019年の最初に頬っぺたに空いた穴の手術をしてキレイになって。 まぁ、また ...

    続きを読む

    狂犬病の予防接種の免除のため「予防注射実地猶予証明書」を持って近くの区役所・市役所へ。 イヌの狂犬病の予防接種の免除と申請方法。義務の狂犬病ワクチンの予防注射実地猶予証明書を発行してもらいました。

    2019/8/2

    イヌの狂犬病の予防接種の免除と申請方法。義務の狂犬病ワクチンの予防注射実地猶予証明書を発行してもらいました。

    狂犬病の予防接種の通知が市から届きました。 予防接種は義務化されているので犬3匹を連れて実地場所に行きました。 すると、全員NG。 獣医さんに狂犬病の予防接種はしない方が良いという判断がありました。 狂犬病が打てないため「狂犬病の予防接種の免除の申請」をする必要があるとのことでした。 今回は「狂犬病の予防接種の免除と申請方法」を書きたいと思います。 高齢のイヌを飼っている方、療養中のイヌを飼っている方、予防接種を無視している方・・・などなど是非見てください。 お役に立てば嬉しく思います! 市の狂犬病の予防 ...

    続きを読む

    • この記事を書いた人
    • 最新記事
    アバター画像

    のり - norinori0107

    ギタリストとして活動する中、1人でほぼ初海外で世界一周の旅に出る。帰国後演奏しながら株式会社を立ち上げ経営。役に立てることが嬉しいと思う性格。ブログのアクセスは月34万PV達成!(34万PV達成記事はこちら)、累計1100万PV達成。 ミルクティーとフルグラと甘い物と犬が好きです! ■ 詳しいプロフィール ■お問い合わせはコチラからどうぞ

    -ペット