どもー♪ のり(@norinori0107)です!
最近思う事があります。
何かを始めたら結果が出るのは少し先
ということ。
ここでは努力を継続をして結果を出す方法も自分なりに書いていきます!
参考になれば嬉しく思います。
どんなに努力してもすぐには結果が出ないことがほとんど!
何かを始めて、その効果がすぐに出ることは少ない。
効果がすぐに出た場合は「よほど素晴らしい手を打ったか」もしくは「今まで何もしていなかったか」だと思う。
前者はそのままで、今までにない素晴らしい案。
後者はその案で効果が出るほど今まで何もやってこなかった可能性。
そんなのでも効果が出るほど落ちたか。
だって、すぐにやってすぐに効果が出るってよっぽどじゃないですか?
こういう風に僕はいつも思っています。
(たしかこの事はイチローの本でも書かれてた気がします。)
で、自分の経験上すぐには結果が出ない事が多いです。
効果・結果が出るのは早くて2~3か月後で続けられるかが勝負
なんだかんだ表に出てきたり、自分で分かるのは2~3か月後というのが実感としてあります。
ギターである練習に取り組んで、自分の力になってきたというのがこの時期。
この間にじっくり考えて、色んな使い方を考えて・・・身に付いた感覚が出始めるのが2~3か月後。
経営に関しても、何かをやり始めて目に見えて効果が出始めるのが2~3か月後。
手を打って最初は多少は効果は出る。
これは一過性のものですぐに効果は出なくなる。
ここでそれを続けられるかが勝負。
効果が目に見えてないけど続けられるか。
地道に続けていると、だいたい2~3か月後から花が開き始める。
こういうのがかなり多い。
スポンサーリンク
効果・結果が出るまで努力を継続をして結果を出す。
今すぐ効果が出て欲しいのに、すぐに効果が出ない。
結構しんどい時もあるよね。
そこで続けられるかなんだよね。
地道にコツコツ。
続けられるかは自分の気持ち次第。
なんでそれをやってるの?
何のためにやっているの?
自分はどうなりたいの?
それをやってどうしたいの?
この問いの答えが強ければ強いほど続けられます。
毎日少しでも進むことが大切です。
1%の努力を積み重ねれば1年で37倍の効果が出ます!
失敗を繰り返して良い方法を探して成功する
もちろん方法が悪すぎたら続けても効果はあまり出ない。
なので、たくさん失敗して自分に合う良い方法も見つけてください。とにかく試行錯誤。
また、同じ分野で先人たちが残した良い方法もたくさんあるので、それらを参考にするのが吉。
これも自分の経験値が上がれば、どれが良くて悪いかがハッキリしてきます。
失敗はできるだけ早く、できるだけ多くした方が成功に近づくことができます。
アメリカのシリコンバレーの会社ではこういう言葉があります。
どれも失敗という言葉だけど、どれもポジティブな捉え方です。
結果を出すために努力することを一点集中!
結果を出すためには色々な事をやるよりも一つのことに力を集中をした方が結果が出やすいです。
これは「エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする」の本に書いてあった図です。
とても完結で分かりやすいですよね。
では素晴らしいことが書かれていました。
この本はは超絶オススメです!!
努力を継続をして結果を出す方法。
やめることは簡単。
続けるのは大変なんだよね。
モチベーションを保ち続けるのも大変だし。
そこで続けた人だけが良い効果を得られる。
なにもやらないと、なんにも効果が出ない。
当り前だよね。
2~3日やって効果が出ないからやめる?
2~3日やっただけで、効果が出たらみんな幸せだよね。
経験上すぐには効果が出ないことが多い。
その時に続けられるか。
方法を探し続け、更新し続けることができるか。
簡単なようだけど、難しいことです。
ちょっとしたことでも続けることが大事なんですよね。